羊と鋼の森 羊と鋼の森

羊と鋼の‪森‬

    • 4.1 • 272 Ratings
    • ¥700
    • ¥700

Publisher Description

第13回本屋大賞、第4回ブランチブックアワード大賞2015、第13回キノベス!2016第1位……伝説の三冠を達成!

日本中の読者の心を震わせた小説、いよいよ文庫化!


ゆるされている。世界と調和している。

それがどんなに素晴らしいことか。

言葉で伝えきれないなら、音で表せるようになればいい。


高校生の時、偶然ピアノ調律師の板鳥と出会って以来、調律の世界に魅せられた外村。

ピアノを愛する姉妹や先輩、恩師との交流を通じて、成長していく青年の姿を、温かく静謐な筆致で綴った物語。


解説は『一瞬の風になれ』で本屋大賞を受賞した佐藤多佳子さん。


豪華出演陣で映画完成!

外村青年を山崎賢人、憧れの調律師・板鳥を三浦友和、先輩調律師・柳を鈴木亮平、ピアニストの姉妹を上白石萌音、萌歌が演じています。2018年6月8日公開。


「才能があるから生きていくんじゃない。そんなもの、あったって、なくたって、生きていくんだ。あるのかないのかわからない、そんなものにふりまわされるのはごめんだ。もっと確かなものを、この手で探り当てていくしかない。(本文より)」

GENRE
Fiction & Literature
RELEASED
2018
February 9
LANGUAGE
JA
Japanese
LENGTH
288
Pages
PUBLISHER
文藝春秋
SELLER
BUNGEISHUNJU LTD.
SIZE
2.7
MB

Customer Reviews

Akaringonoki ,

内容は並だけど、芸術に対して色々考えさせれる

・ピアノが、どこかに溶けている美しいものを取り出して耳に届く形にできる奇跡だとしたら、僕はよろこんでそのしもべになろう。

just fit ,

調律師というお仕事

私の近くにはピアノが無く、したがって調律師も見たことがありません。
チョット想像できない仕事です。
主人公は、専門学校を卒業して、調律師の仕事につき1人前になるまで、日々修行、先輩たちに教えられたり、悩んだりしながら成長していく過程がよく描かれていて面白かったです。

合唱部の神様 ,

大好きな本

1人の青年が調律師として成長していく、その人生の一部分を切り取ったようにとても瑞々しく、一気に読めました。
描写といい、登場人物を取り巻く人間模様といい、宮下さんの良さが詰まった一冊です。迷ってる人にも自信を持ってお薦めします  

More Books Like This

おやすみラフマニノフ おやすみラフマニノフ
2011
蜜蜂と遠雷(上) 蜜蜂と遠雷(上)
2019
オケ老人! オケ老人!
2010
ありえないほどうるさいオルゴール店 ありえないほどうるさいオルゴール店
2021
祝祭と予感 祝祭と予感
2022
女神のタクト 女神のタクト
2014

More Books by 宮下奈都

よろこびの歌 よろこびの歌
2012
太陽のパスタ、豆のスープ 太陽のパスタ、豆のスープ
2013
スコーレNo.4 スコーレNo.4
2009
終わらない歌 終わらない歌
2015
田舎の紳士服店のモデルの妻 田舎の紳士服店のモデルの妻
2013
たった、それだけ たった、それだけ
2017

Customers Also Bought

夜のピクニック 夜のピクニック
2006
舟を編む 舟を編む
2015
蜜蜂と遠雷(下) 蜜蜂と遠雷(下)
2019
旅屋おかえり 旅屋おかえり
2014
風のマジム 風のマジム
2014
生きるぼくら 生きるぼくら
2015