老後不安を解消!! 確定拠出年金(DC)をはじめよう 老後不安を解消!! 確定拠出年金(DC)をはじめよう
日経ホームマガジン

老後不安を解消!! 確定拠出年金(DC)をはじめよ‪う‬

    • ¥1,100
    • ¥1,100

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

生活負担の増大や公的年金制度の先行き不透明感、インフレ懸念など、現役世代にとって将来の生活不安はなかなか拭えません。
これからの時代、“幸せ老後”を迎えるための資金は自分で準備しなくてはなりません。

そんな「自助努力」のツールとして、欠かせないのが「確定拠出年金(DC)」。
毎月一定の掛け金を支払いながら、投資信託や定期預金などで運用し、増やした資金を60歳以降に一括や分割で受け取る私的年金制度の一つです。

掛け金が全額所得控除となって税金が安くなるほか、運用で得られた利益も非課税。
さらに、資金の受取時にも所得控除が適用されます。大きな節税メリットを生かして効率よく老後資産をつくれる、まさに“使わないと損”の制度です。

DCには企業型と個人型とがあり、そのうち個人型の対象者が2017年1月に大きく拡大することが決まりました。現在は自営業者や勤め先に企業年金がない会社員らに限られていますが、17年からは公務員や主婦などを含め、基本的に現役世代の全ての人がDCを使えることになります。

この本では、メリットの多いDCの仕組みをよりよく理解し、老後資産づくりに生かす方法、また投資信託を中心とした具体的な積み立て投資の手法を分かりやすく解説します。
さらに、DCと併用することで、さらに大きな資産形成を目指すNISA(少額投資非課税制度)や低コスト投信、個別株、ロボアドバイザーなどの資産運用術を多方面からまとめます。
老後資産づくりのノウハウがつまった一冊です。

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2016年
11月4日
言語
JA
日本語
ページ数
116
ページ
発行者
日経BP
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
63.2
MB
出遅れNISAお助けガイド 出遅れNISAお助けガイド
2015年
日経マネー 2021年10月号 [雑誌] 日経マネー 2021年10月号 [雑誌]
2021年
日経マネー 2025年4月号 [雑誌] 日経マネー 2025年4月号 [雑誌]
2025年
日経マネー 2021年3月号 [雑誌] 日経マネー 2021年3月号 [雑誌]
2021年
日経マネー 2021年2月号 [雑誌] 日経マネー 2021年2月号 [雑誌]
2020年
日本の億万投資家名鑑 日本の億万投資家名鑑
2017年
1日5分でミスをしない!ちょっとしたコツ事典 1日5分でミスをしない!ちょっとしたコツ事典
2016年
絶対お得! ふるさと納税のすべてが分かる本 2017年版 絶対お得! ふるさと納税のすべてが分かる本 2017年版
2016年
日経Kids+ 森と水が子どもを育む 日経Kids+ 森と水が子どもを育む
2017年
日本の億万投資家名鑑 日本の億万投資家名鑑
2017年
女子高生のための大学進学バイブル2017 女子高生のための大学進学バイブル2017
2016年
時間のムダ&ミスが減る!手帳&ノート術 時間のムダ&ミスが減る!手帳&ノート術
2017年