苦手が「できる」にかわる! 発達が気になる子への生活動作の教え方 苦手が「できる」にかわる! 発達が気になる子への生活動作の教え方

苦手が「できる」にかわる! 発達が気になる子への生活動作の教え‪方‬

鴨下賢一 その他
    • ¥1,400
    • ¥1,400

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

食事、トイレ、着替えなどの基本動作から、文字を書く、本を読むなどの学習、スキップ、縄とび、ぬり絵などの遊びまで、不器用さのある子どもの生活動作の指導法をイラストでわかりやすく解説。2歳から小学校低学年を対象に、発達過程ごとの「できない原因」を、1両手がうまく使えない2感覚の未発達3力のコントロールが苦手4ものをみる力が弱い5身体イメージがとらえにくい、の5つに類型化し、原因に応じたスキルの獲得方法を提示。日常的にできるやり方で、子どもの「できた!」を増やす可能性を高める。

ジャンル
子育て
発売日
2013年
3月15日
言語
JA
日本語
ページ数
182
ページ
発行者
中央法規出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
130.6
MB

鴨下賢一, 立石加奈子 & 中島そのみの他のブック

学校が楽しくなる! 発達が気になる子へのソーシャルスキルの教え方 学校が楽しくなる! 発達が気になる子へのソーシャルスキルの教え方
2013年
発達が気になる子へのスモールステップではじめる生活動作の教え方 発達が気になる子へのスモールステップではじめる生活動作の教え方
2018年
発達が気になる子の学校生活における合理的配慮 ―教師が活用できる 親も知っておきたい 発達が気になる子の学校生活における合理的配慮 ―教師が活用できる 親も知っておきたい
2020年
家庭で育てる 発達が気になる子の実行機能 家庭で育てる 発達が気になる子の実行機能
2020年
マンガでわかる読み書き指導 ―スモールステップで読めない、書けない子どもを伸ばす マンガでわかる読み書き指導 ―スモールステップで読めない、書けない子どもを伸ばす
2022年
教室でできる タブレットを活用した合理的配慮・自立課題 教室でできる タブレットを活用した合理的配慮・自立課題
2022年