親鸞の教化―和語聖教の世界― 親鸞の教化―和語聖教の世界―

親鸞の教化―和語聖教の世界‪―‬

    • ¥490
    • ¥490

発行者による作品情報

如来の教化にあずかった身として、人々にそれをどう伝えるか――。
親鸞が課題とした「教化」について、『唯信鈔文意』や『一念多念文意』、『三帖和讃』、御消息など、和文で綴られた著作(和語聖教)を通して尋ねる。
それらの著作からは、日々教えに立ち帰り聞思に生きた親鸞の姿が浮かび上がる。

※本書は2011年に刊行された「シリーズ親鸞」第五巻『親鸞の教化』(筑摩書房刊)を文庫化したもの。

ジャンル
宗教/スピリチュアル
発売日
2017年
7月31日
言語
JA
日本語
ページ数
296
ページ
発行者
東本願寺出版部
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
1.1
MB

一楽真の他のブック

日本人のこころの言葉 蓮如 日本人のこころの言葉 蓮如
2014年
仏教のミカタ―仏教から現代を考える31のテーマ 仏教のミカタ―仏教から現代を考える31のテーマ
2021年
親鸞入門 親鸞入門
2023年
念仏は人間に何を与えるのか 念仏は人間に何を与えるのか
2022年