部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください! 部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!

部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください‪!‬

    • 2.4 • 5件の評価
    • ¥1,500
    • ¥1,500

発行者による作品情報

<この方法で、片づけられる!>

片づかない部屋にいると、本当にストレスがたまりますよね。

「片づけてるのに、すぐ散らかる!」
「メチャクチャで、足の踏み場もないーー」
「どうすればいいの……」

これは、12年前の私が感じていた気持ちです。
かつて私の家も「片づかない家」でした。片づかなくなったのは、離婚協議がきっかけ。
平日は仕事や家事をドタバタとこなし、部屋をしっかりと片づける暇はありません。
とりあえず、目に触れない場所にモノを置いたり隠したりするなど、パパッと整頓し、リビングのテーブルにあるモノが減ればよし。
でも、これだと片づけても片づけても、すぐ散らかります。きれいが続かないんです。
「あー、私ってダメだな」と散らかった部屋を見ながら自分を責める日々……。
こんな状態から抜け出したいと考え、ある日、「エイッ!」と片づけをしようと決めたのです。今思えば、これが運命を変える大きな一歩となりました。

忙しい毎日を送りながら、
「どうやれば、部屋を片づけられるのか?」
「どうすれば、片づいた状態を維持できるのか?」
これは私たちが1万件を超える相談を受けるなかで、多くの方々から聞かれる質問です。

私も片づける前は、どこから手をつければいいのか、どのようにやればいいのかわらかず途方に暮れていました。
もともと私は面倒くさがりで、ちょっと気が緩むと洗濯物もためてしまうタイプです。片づけ上手だったわけではない私が、試行錯誤しながら見つけた方法だからこそ、現実的で実行しやすいのではないかと思います。

片づけた直後がきれいなのは当たり前。大事なのは、ずっと続けられることですよね。
本書では、実践しやすいように極力、現実的なやり方を紹介していきます。
片づけ方に加えて、きれいが続く「片づけ習慣」についてもお伝えします。4コマ漫画を用いて楽しく、わかりやすくお伝えするのでお楽しみに。
さあ、ご一緒に「ずっときれいが続く!」片づけを始めましょう。
そして、花開く素敵な人生を手に入れてください! 心から応援しています!!
「はじめに」より抜粋

ジャンル
アート/エンターテインメント
発売日
2023年
11月26日
言語
JA
日本語
ページ数
256
ページ
発行者
すばる舎
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
19
MB
一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ 一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ
2014年
家じゅうの「めんどくさい」をなくす。―――いちばんシンプルな「片づけ」のルール 家じゅうの「めんどくさい」をなくす。―――いちばんシンプルな「片づけ」のルール
2021年
暮らしのさじ加減 ていねいでゆっくりな自分にちょうどいい生活 暮らしのさじ加減 ていねいでゆっくりな自分にちょうどいい生活
2010年
二度と散らからない! 夢をかなえる7割収納 二度と散らからない! 夢をかなえる7割収納
2017年
もう、服は買わない もう、服は買わない
2020年
使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭
2013年