集まれ! みんなの瞬間 集まれ! みんなの瞬間
ブック第18巻 - HIROTA SELECTION!

集まれ! みんなの瞬‪間‬

広田選 鉄道傑作写真158点

    • ¥1,400
    • ¥1,400

発行者による作品情報

巨匠の写真を追いかけてきた多くの鉄道ファンが自分のカメラを手にして挑んだ”その瞬間”が一堂に大集合!!


「鉄道写真の神様」として70年。そのファインダーを通り過ぎた「鉄道の瞬間」は数知れず。毎月刊行される「自薦傑作選」としての電子フォトブック【HIROTA SELECTION!】。巨匠の写真を長年追いかけてきた多くの鉄道ファンがいる。今回は「鉄道写真をもっとオトナの趣味に」を掲げて、そんな皆さんによる渾身の鉄道写真展を誌上開催!! プロジェクト主催者と広田氏自身によるトークも収録され、そこは鉄道写真の過去と現在と未来を語る場所となった。


【目次】

表紙、総扉、目次、広田×神谷対談「線路脇のCaféで」、北極星。私たちの、プロフィール、奥付


【著者】

広田尚敬

1935年東京生まれ。中学三年生で初めて鉄道写真を撮影。 1960年よりフリーランスの写真家として活動し、1988年設立の日本鉄道写真家協会の初代会長をつとめるなど、「鉄道写真の神様」として、常に日本の鉄道写真界を牽引する。著書は『ヨーロッパのSL』(朝日新聞社、1973年)『SL夢幻』(読売新聞社刊、1975年)『永遠の蒸気機関車』(日本交通公社、1976年)『撮った!国鉄2万3千キロ』(講談社、1984年)『F の時代』(小学館、2009年)など150册以上に及ぶ。鉄道150年となる2022年秋より、新たなプロジェクトシリーズとして『HIROTA SELECTION!』を電子書籍で刊行開始。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2024年
3月14日
言語
JA
日本語
ページ数
200
ページ
発行者
合同会社 部活
販売元
Voyager Japan, Inc.
サイズ
145
MB
国鉄最期の輝き 日本海縦貫線〈後編〉 国鉄最期の輝き 日本海縦貫線〈後編〉
2022年
国鉄最期の輝き 日本海縦貫線〈前編〉 国鉄最期の輝き 日本海縦貫線〈前編〉
2022年
日本全国! 新 家のちかくでよく見る電車100点 日本全国! 新 家のちかくでよく見る電車100点
2020年
写真集 広田尚敬セレクション 平成の鉄道 写真集 広田尚敬セレクション 平成の鉄道
2019年
広田記念日 仲間たちと 広田記念日 仲間たちと
2024年
東京の三両編成 東京の三両編成
2023年
東京の跨線橋 東京の跨線橋
2024年
いずみのこと いずみのこと
2024年
国鉄最期の輝き 日本海縦貫線〈前編〉 国鉄最期の輝き 日本海縦貫線〈前編〉
2022年
国鉄最期の輝き 日本海縦貫線〈後編〉 国鉄最期の輝き 日本海縦貫線〈後編〉
2022年
2022年10月14日…「記念日」 2022年10月14日…「記念日」
2022年
あのカメラ・レンズで撮りたい!ContaxRTSⅢ+Zeissで湘南鉄道風景 あのカメラ・レンズで撮りたい!ContaxRTSⅢ+Zeissで湘南鉄道風景
2022年