〈音楽の国ドイツ〉の神話とその起源 〈音楽の国ドイツ〉の神話とその起源
〈音楽の国ドイツ〉の系譜学

〈音楽の国ドイツ〉の神話とその起‪源‬

ルネサンスから十八世紀

    • ¥3,000
    • ¥3,000

発行者による作品情報

〈音楽の国ドイツ〉というイメージが誕生する前、ドイツ人が非音楽的民族と呼ばれ周辺国から蔑視されていたルネサンス期を始点に、ドイツの「国民音楽」創設を目指したドイツ語オペラ運動が盛衰する18世紀前半までを追い、〈音楽の国〉神話の起源を明視する。

ジャンル
アート/エンターテインメント
発売日
2013年
2月20日
言語
JA
日本語
ページ数
229
ページ
発行者
青弓社
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
112.3
MB
デジタルゲーム研究 デジタルゲーム研究
2023年
絶対音楽の美学と分裂する〈ドイツ〉 絶対音楽の美学と分裂する〈ドイツ〉
2015年
ヴァーグナーの「ドイツ」 超政治とナショナル・アイデンティティのゆくえ ヴァーグナーの「ドイツ」 超政治とナショナル・アイデンティティのゆくえ
2009年
民謡の発見と〈ドイツ〉の変貌 民謡の発見と〈ドイツ〉の変貌
2013年
環境会計の理論―kikyo:生き物に聞く生物多様性の尺度 環境会計の理論―kikyo:生き物に聞く生物多様性の尺度
2011年
民謡の発見と〈ドイツ〉の変貌 民謡の発見と〈ドイツ〉の変貌
2013年
絶対音楽の美学と分裂する〈ドイツ〉 絶対音楽の美学と分裂する〈ドイツ〉
2015年