高校数学でわかるボルツマンの原理 : 熱力学と統計力学を理解しよう 高校数学でわかるボルツマンの原理 : 熱力学と統計力学を理解しよう
高校数学でわかるシリーズ

高校数学でわかるボルツマンの原理 : 熱力学と統計力学を理解しよ‪う‬

    • ¥1,100
    • ¥1,100

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

エントロピーでつまずくのは、なぜだろう? 理系の学生に圧倒的に支持されている『高校数学でわかる』シリーズの第4弾は熱力学と統計力学を解説です。エントロピー、ボルツマン定数を今度こそ理解できる! (ブルーバックス・2008年11月刊)

ジャンル
科学/自然
発売日
2008年
11月20日
言語
JA
日本語
ページ数
224
ページ
発行者
講談社
販売元
Kodansha Ltd.
サイズ
39.1
MB

竹内淳の他のブック

高校数学でわかるフーリエ変換 : フーリエ級数からラプラス変換まで 高校数学でわかるフーリエ変換 : フーリエ級数からラプラス変換まで
2009年
高校数学でわかる流体力学 ベルヌーイの定理から翼に働く揚力まで 高校数学でわかる流体力学 ベルヌーイの定理から翼に働く揚力まで
2014年
高校数学でわかるシュレディンガー方程式 : 量子力学を学びたい人、ほんとうに理解したい人へ 高校数学でわかるシュレディンガー方程式 : 量子力学を学びたい人、ほんとうに理解したい人へ
2005年
高校数学でわかる線形代数 行列の基礎から固有値まで 高校数学でわかる線形代数 行列の基礎から固有値まで
2010年
高校数学でわかる光とレンズ 光の性質から、幾何光学、波動光学の核心まで 高校数学でわかる光とレンズ 光の性質から、幾何光学、波動光学の核心まで
2016年
高校数学でわかる相対性理論 特殊相対論の完全理解を目指して 高校数学でわかる相対性理論 特殊相対論の完全理解を目指して
2013年

このシリーズの他のブック

高校数学でわかるフーリエ変換 : フーリエ級数からラプラス変換まで 高校数学でわかるフーリエ変換 : フーリエ級数からラプラス変換まで
2009年
高校数学でわかる線形代数 行列の基礎から固有値まで 高校数学でわかる線形代数 行列の基礎から固有値まで
2010年
高校数学でわかる統計学 本格的に理解するために 高校数学でわかる統計学 本格的に理解するために
2012年
高校数学でわかる相対性理論 特殊相対論の完全理解を目指して 高校数学でわかる相対性理論 特殊相対論の完全理解を目指して
2013年
高校数学でわかる流体力学 ベルヌーイの定理から翼に働く揚力まで 高校数学でわかる流体力学 ベルヌーイの定理から翼に働く揚力まで
2014年
高校数学でわかる光とレンズ 光の性質から、幾何光学、波動光学の核心まで 高校数学でわかる光とレンズ 光の性質から、幾何光学、波動光学の核心まで
2016年