鬼速PDCA 鬼速PDCA

発行者による作品情報

PLAN(計画)、DO(実行)、CHECK(検証)、ACTION(調整)の4ステップからなるPDCAサイクルは、ビジネスパーソンであれば誰もが知る古典的なフレームワークだ。

しかし、PDCAほどわかっているつもりでわかっていない、そして基本だと言われているのに実践している人が少ないフレームワークも珍しい。

PDCAを極め、「鬼速」で回せるようになると、仕事に一切の迷いや不安がなくなる。そして、常にモチベーションを保ったまま、天井知らずに成果をあげられるのだ。


★「鬼速PDCA」とは?

「鬼速PDCA」とは、PDCAを、高速を超える「鬼速(おにそく)」で回すことを指す。

このPDCAモデルは我流ではあるが、10年以上の実践を通して磨かれてきたものだ。

野村證券時代に支店での営業やプライベートバンカーとして数々の最年少記録を残せたのも、

独立後わずか2年で月間1000万PVを超えるWebサービスを作れたのも、すべて鬼速PDCAを実践してきたおかげである。★「鬼速PDCA」のしくみ

- 目標へのロードマップの全貌をロジカルに導く「因数分解」

- キャパオーバーを防ぐ「工数棚卸しシート」

- 仕事の先送りがなくなる「半週ミーティング」

- 仕事のモレ・ムダがなくなる「鬼速進捗管理シート」

- 日々の気づきを行動に変える「なるほどシート」

- 自分を成長させる習慣を定着させる「ルーチンチェックシート」

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2016年
10月24日
言語
JA
日本語
ページ数
272
ページ
発行者
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
販売元
Impress Communications Corporation
サイズ
16.2
MB
一生食えるプロのPDCA 一生食えるプロのPDCA
2019年
これだけ! PDCA これだけ! PDCA
2012年
「超」メタ思考 頭がよくなる最強トレーニング57連発 「超」メタ思考 頭がよくなる最強トレーニング57連発
2022年
最短で達成する 全体最適のプロジェクトマネジメント 最短で達成する 全体最適のプロジェクトマネジメント
2011年
業務改革の教科書--成功率9割のプロが教える全ノウハウ 業務改革の教科書--成功率9割のプロが教える全ノウハウ
2013年
スーパーエリートの仕事術 スーパーエリートの仕事術
2013年
営業 野村證券伝説の営業マンの「仮説思考」とノウハウのすべて 営業 野村證券伝説の営業マンの「仮説思考」とノウハウのすべて
2017年
図解 鬼速PDCA 図解 鬼速PDCA
2018年
大富豪が実践しているお金の哲学 大富豪が実践しているお金の哲学
2016年
プライベートバンクは、富裕層に何を教えているのか?―――その投資法と思想の本質 プライベートバンクは、富裕層に何を教えているのか?―――その投資法と思想の本質
2017年
まんがでわかる鬼速PDCA まんがでわかる鬼速PDCA
2020年
資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点 資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点
2019年
伸びる新人は「これ」をやらない! 伸びる新人は「これ」をやらない!
2019年
仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法
2006年
弱くても最速で成長できる ズボラPDCA 弱くても最速で成長できる ズボラPDCA
2020年
「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
2021年
自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書 自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書
2016年
経営中毒 経営中毒
2024年