鳥と人、交わりの文化誌 鳥と人、交わりの文化誌

鳥と人、交わりの文化‪誌‬

    • ¥2,000
    • ¥2,000

発行者による作品情報

いにしえより鳥は想像をかき立てる存在として、人の文化とも深いつながりをもつ生き物だった。人は鳥とどのように接してきたか。単なる身近な生物を超え、象徴的に各地の伝承やさまざまなイメージに刻み込まれた姿や遺物などから、受容の歴史や人との関わりの様相を俯瞰。日本人との関係を中心に、有史以来、連綿と続いてきた鳥との接点を独自の視点で紹介し、鳥の新たな一面を解き明かす。

ジャンル
科学/自然
発売日
2020年
9月5日
言語
JA
日本語
ページ数
257
ページ
発行者
春秋社
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
28.1
MB

細川博昭の他のブック

インコのひみつ インコのひみつ
2016年
うちの鳥の老いじたく うちの鳥の老いじたく
2017年
鳥を識る 鳥を識る
2018年
マンガでわかるインコの気持ち インコの心がだいたい人間と同じってホント? 遊んでほしい、かまってほしいときのサインは? マンガでわかるインコの気持ち インコの心がだいたい人間と同じってホント? 遊んでほしい、かまってほしいときのサインは?
2013年
身近な鳥のすごい事典 身近な鳥のすごい事典
2018年
インコの心理がわかる本 インコの心理がわかる本
2011年