CEOの時間管理 CEOの時間管理
    • ¥550

発行者による作品情報

CEOの時間の使い方については、これまでヘンリー・ミンツバーグの『マネジャーの仕事』など、数例が存在する程度だった。そこで筆者らは、2006年より大企業のCEOが24時間をどのように使っているかを3カ月間追跡する調査を開始、27人延べ6万時間分のデータを収集した。そのほか数百人のCEOとの議論も踏まえ、本書では、CEOの時間の使い方についての分析結果を紹介し、稀少な経営資源である時間を有効に使うための処方箋を示す。それとともに、このデータが物語るCEOの役割についても論じる。

*『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2018年9月号)』に掲載された記事を電子書籍化したものです。

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2019年
3月21日
言語
JA
日本語
ページ数
33
ページ
発行者
ダイヤモンド社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
22.7
MB
[新版]競争戦略論I [新版]競争戦略論I
2018年
経済的価値と社会的価値を同時実現する 共通価値の戦略 経済的価値と社会的価値を同時実現する 共通価値の戦略
2014年
IoT時代の競争戦略 IoT時代の競争戦略
2016年
IoT時代の製造業 IoT時代の製造業
2016年
[新版]競争戦略論II [新版]競争戦略論II
2018年
新たな課題が新たなチャンスへ これからの競争優位(インタビュー) 新たな課題が新たなチャンスへ これからの競争優位(インタビュー)
2014年
「ほぼ日」の常識は、資本市場の非常識か(インタビュー) 「ほぼ日」の常識は、資本市場の非常識か(インタビュー)
2019年
【新訳】リーダーシップとマネジメントの違い 【新訳】リーダーシップとマネジメントの違い
2015年
未知の価値を売り込む「ゼロ・トゥ・ワン」の交渉術 未知の価値を売り込む「ゼロ・トゥ・ワン」の交渉術
2013年
USJで実践した数学マーケティング USJで実践した数学マーケティング
2019年
「デザイン思考」を超えるデザイン思考 「デザイン思考」を超えるデザイン思考
2017年
影響力の4つの特徴とリスク 人を動かすのに友だちはいらない 影響力の4つの特徴とリスク 人を動かすのに友だちはいらない
2014年