HSPですけど、一生懸命生きてます! 生きづらさを抱えている人のための本 HSPですけど、一生懸命生きてます! 生きづらさを抱えている人のための本
10分で読めるシリーズ

HSPですけど、一生懸命生きてます! 生きづらさを抱えている人のための‪本‬

    • ¥320
    • ¥320

発行者による作品情報

さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ))



【書籍説明】

HSPという言葉を聞いたことがあるだろうか。

Highly Sensitive Personの頭文字をとったもので、生まれつき外部の刺激を受けやすい敏感な感性を持つ人のことをいう。

繊細で脆く、傷つきやすいといった特徴がある。

HSPはアメリカの心理学者エレイン・N・アーロン氏が提唱した、比較的新しい概念だ。人口の15~20%、五人に一人はHSPの傾向があると言われている。

特別珍しいというわけではないが、それは逆に生きづらさを抱えて生きている人が多いということにもなる。

「繊細さん」と呼ばれるHSPの人が、あなたの周りにもきっといるだろう。……私がそのうちの一人だったりする。

HSPの人は具体的にどんな特徴を持っているのかということと、生きづらさを少しでも軽減させるために何をしているかを書いていく。お付き合いいただけると幸いである。





【目次】

HSPのキーワード 繊細、敏感、疲れやすい

こんなときはこんなことが起きています 一

こんなときはこんなことが起きています 二

他にもあります HSPは〇〇がち

自分がHSPかどうか知りたい人へ

最強の「まぁ、いっか。」精神

疲れちゃった…まずは休もう

疲れるのに、嫌いじゃない

HSPだからこそできる、たくさんのこと





【著者紹介】

更紗イチ(サラサイチ)

あるときから何となく生きづらさを感じ始める。HSPという概念と出会ってから、生きづらさを生きやすくするために日々模索中。

2017年、社会福祉士取得。現在、就労継続支援B型事業所にて職業指導員として従事。

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2024年
11月15日
言語
JA
日本語
ページ数
17
ページ
発行者
まんがびと
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
828.8
KB
「人間関係で悩んだときはこうしました」 つまづいたときに助けられた考え方 「人間関係で悩んだときはこうしました」 つまづいたときに助けられた考え方
2025年
毎日コツコツ。毎日小出しに。ストレスと上手く付き合っていくためのヒント。 毎日コツコツ。毎日小出しに。ストレスと上手く付き合っていくためのヒント。
2024年
コミュニケーション能力が読むだけで倍増する本。 コミュニケーション能力が読むだけで倍増する本。
2014年
恋愛の心理学。恋を叶える方法。後腐れなく別れる方法。恋愛で裏切られた人、見捨てられた人にとくにオススメ。 恋愛の心理学。恋を叶える方法。後腐れなく別れる方法。恋愛で裏切られた人、見捨てられた人にとくにオススメ。
2015年
毎朝読むだけ。リーダーのルール。リーダーシップの基本を習慣化する本 毎朝読むだけ。リーダーのルール。リーダーシップの基本を習慣化する本
2014年
犬のトイレのしつけ。成犬が一週間以内にシート上で自分からトイレするようになるための7日間プロジェクト! 犬のトイレのしつけ。成犬が一週間以内にシート上で自分からトイレするようになるための7日間プロジェクト!
2015年
ADHDの片付け術。発達障害の当事者が伝授する誰でも使える整理整頓のコツ! ADHDの片付け術。発達障害の当事者が伝授する誰でも使える整理整頓のコツ!
2015年
敬語が劇的に上達する7日間プロジェクト。正しい言葉遣いは心のこもったプレゼント。 敬語が劇的に上達する7日間プロジェクト。正しい言葉遣いは心のこもったプレゼント。
2015年