



チェリー
-
- ¥1,900
-
- ¥1,900
発行者による作品情報
主演・トム・ホランド(『スパイダーマン』)&監督・ルッソ兄弟(『アベンジャーズ』)で映画化決定!
ニューヨーク・タイムズが2018年の必読書に選出。ワシントンポストなど各紙絶賛!
「ニコ・ウォーカーは服役中の銀行強盗だ。そして必読の作家でもあることを本書で証明した」――ワシントン・ポスト
「会話は音楽的でリアルで、すぐそばから聞こえてくるようだ」――ニューヨーク・タイムズ
戦争から帰った青年はなぜ連続強盗犯になったのか。痛々しい青春小説と荒々しい犯罪小説を交錯させて獄中作家が綴ったベストセラー。
この小説では、人生の転落の軌跡が生々しい言葉で語られる。大学時代の恋人との日々、兵役についてイラクの戦地で目にした凄惨な体験。
PTSDを癒やすためのドラッグ――それが彼を追い詰めてゆく。この世界の底の底へ。
スタッカートする荒い文体と会話――戦争とドラッグと犯罪。破滅するしかなかった青年を痛ましく描き出す。
デニス・ジョンソン『ジーザス・サン』とクエンティン・タランティーノの融合と評され、
アメリカ文学界をワイルドに揺るがしたデビュー作。
著者紹介
ニコ・ウォーカー
アメリカ・クリーヴランド生まれ。2005年から2006年にかけて衛生兵としてイラクに派遣され、7つの勲章を受ける。
しかし復員後にPTSDに苦しみ、やがて2011年に銀行強盗で逮捕され、複数の強盗罪で懲役刑に。デビュー作である本書は獄中で書かれた。2020年11月に出所する予定である。
APPLE BOOKSのレビュー
イラク戦争への従軍でPTSDを患った主人公の「俺」。薬物の依存症に陥った彼は銀行強盗を繰り返し、破滅の道を突き進んでいくことになる。作者のニコ・ウォーカーもまた、実際に新兵としてイラクに派遣された経験を持ち、帰国後「俺」同様に転落の人生を味わったウォーカーは、デビュー作となる本作を獄中で執筆した。つまりこの『チェリー(=米軍のスラングで「新兵」を意味する)』は、極めて自伝的要素の強い作品ということになるだろう。ただし、「俺」が最後まで名前を持たないように、ウォーカーは自身に降りかかった悲劇を徹底的に俯瞰(ふかん)して書いている。そこに自己憐憫(じこれんびん)はないし、ろくでなしの自分を取り繕うこともしない。その代わり、自分のようなろくでなしを生み出し続ける現代アメリカの暗部を、我が身を抉(えぐ)ることでさらけ出していくのだ。小説の執筆経験を持たないウォーカーの文章は時に粗野で、時に痛ましく、うそがつけない。だからこそ読者は、フィクションの体裁を持つこの過酷な現実に揺さぶられるしかない。2021年にはトム・ホランド主演で、『アベンジャーズ/エンドゲーム』の監督ルッソ兄弟によって映画化。