増補 社会原理序説 それでも変わらない根本的なこと 増補 社会原理序説 それでも変わらない根本的なこと

増補 社会原理序説 それでも変わらない根本的なこ‪と‬

    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

『次世代へ送る〈絵解き〉社会原理序説』の増補版。中学生から大人までを対象にした「みんなの哲学書」


ヘーゲルの弁証法的展開をベースにしながら、鋭くもやさしい独自の感性で人類と社会を観察・分析。著者は大学で経済を学び広告会社に入社するも、 地下鉄サリンの被害者となり退社して渡米。 MBAを取得してシリコーンバレーのベンチャーで働き、 映画製作にも携わってカンヌ国際映画祭に参加。 そのかん、膨大な数の文献を読破して哲学を独学。 縦横無尽に展開した半生から見えてきた「社会の根本原理」を示した作品。旧版にアフターコロナを踏まえた新原稿を加え、「正解のない問題集」を付録として添えた。


【目次】

01:社会とは何か

02:社会はどのように発展していくのか

03:経済とは何か

04:四つの階層のコーン

05:マダルの虎

06:価値観とは何か

07:政治とは何か

08:社会の価値観を作っているのはだれか

09:社会を変革するのはだれか

10:仕事とは何か

11:起業家になろうとする君へ

12:科学者、技術者になろうとする君へ

13:大組織で働こうとする君へ

14:教育、メディア、宗教で働こうとする君へ

15:政治家になろうとする君へ(1)

16:政治家になろうとする君へ(2)

17:世界で一番のトマト

補遺1:技術はどのように生まれ、浸透するか

補遺2:四つの階層の変化スピード

補遺3:会社とは何か

補遺4:派遣、非正規雇用とムラ社会

補遺5:ギグエコノミーの本質とは何か

補遺6:完全情報社会

付録:正解のない問題集


【著者】

阪原淳

著述家、映画監督、大学講師。1966年、京都府に生まれる。京都大学経済学部を卒業後、電通を経て渡米。カリフォルニア大学バークレー校でMBAを取得しシリコンバレーでベンチャー企業に参加。製作に参加したアメリカ映画「Bean Cake(おはぎ)」がカンヌ国際映画祭短編部門でパルムドールを受ける。大学で客員研究員や講師を務めながら、国内外のチームとともに映画作りを続けている。著書に『サリンとおはぎ』(講談社)、『小さくても勝てます』(ダイヤモンド社)、『直線は最短か?』(YMEH)などがある。

ジャンル
小説/文学
発売日
2020年
10月14日
言語
JA
日本語
ページ数
176
ページ
発行者
株式会社dZERO
販売元
Voyager Japan, Inc.
サイズ
6.9
MB

阪原淳の他のブック