アトツギが日本を救う 事業承継は最高のベンチャーだ アトツギが日本を救う 事業承継は最高のベンチャーだ

アトツギが日本を救う 事業承継は最高のベンチャー‪だ‬

    • 3.5 • 11件の評価
    • ¥1,400
    • ¥1,400

発行者による作品情報

「家業」があるのは最大のチャンス!
みすみす逃すなんて、ありえない。
日本企業の9割以上を占める同族中小企業を元気にする、後継ぎのすすめ。

伊藤忠勤務の商社マンとしてバリバリ働いていた私にかかってきた、死の床の父からの国際電話。
「やっぱり、お前しかおらん」
その3日後、父は息を引き取り、後を継ぐことなど全く考えていなかった私は、2代目社長となった――。

経済産業省の発表によれば、2025年までに経営者が70歳を超え後継者が決まっていない会社は127万社。これは日本の全企業数の3分の1にあたる。しかもこのうち約半数は黒字企業。これらの黒字企業が廃業すれば、650万人分の雇用と22兆円のGDPが失われる可能性がある。中小企業の後継者問題は、いまや日本経済の最大のリスク要因のひとつだ。
家業のある家に生まれ後継ぎになることを意識しながらも、「2代目、3代目社長はカッコ悪い」「継ぐにしても、もっと経営を学び準備をしてからにしたい」等、事業承継をためらっている20~30代ぐらいの若い世代は多い。
著者は、31歳で大企業を退職し、父親が創業した会社を継いだ自らの経験から、「すでにあるインフラを活用できる環境で社長になれるのは、大きなチャンス」「後継ぎは恥ずかしくない」「家業なんか乗っ取るつもりで新事業を始めれば、ベンチャー企業以上に、刺激的な仕事ができる」「若者よ、家業を継ごう」と訴える。
される側の視点に立った事業承継の実践的ノウハウも盛り込まれ、来るべき大廃業時代の救世主となる一冊である。

(目次)
第1章 大事なことは刷り込まれている
第2章 お家騒動を恐れるな
第3章 「明日から社長になれる」というすごいチャンス
第4章 二代目社長の心構え
第5章 事業承継は最高のベンチャーだ
第6章 バトンタッチされる側マニュアル

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2018年
10月10日
言語
JA
日本語
ページ数
137
ページ
発行者
幻冬舎
販売元
Gentosha Inc.
サイズ
1.2
MB

カスタマーレビュー

勇者ファミリーマート

GOOD!

良かったです。山根さんのアトツギの価値観は日本を明るくしてくれることを願います。

^_、、

^_^り

永田赤々エ!^_^ざ^_^ざ ^_^

ちくわboss

いつの時代も行動する人が世の中を変える!

私は薬局2代目です。
医療業界は少し特殊な環境ではありますが、山根さんのお父様の教えや考え方には共感できるものがあり、私も長女なので妹とは異なる厳しい教えに今があります。初代は心配性なので死ぬまで譲らないでしょう。それを私と妹と支えつつその後の舵取りに向け、備えたいと思います。行動あるのみ!とても共感します。

似たブック

50歳からの出直し大作戦 50歳からの出直し大作戦
2016年
起業力入門 20代で社長になる7つのステップ 起業力入門 20代で社長になる7つのステップ
2013年
町工場の娘 主婦から社長になった2代目の10年戦争 町工場の娘 主婦から社長になった2代目の10年戦争
2014年
ニトリ 成功の5原則 ニトリ 成功の5原則
2016年
「まさか」の逆転法則 ―誰でも成功人生を手に入れられる! 「まさか」の逆転法則 ―誰でも成功人生を手に入れられる!
2013年
絶体絶命でも世界一愛される会社に変える! 絶体絶命でも世界一愛される会社に変える!
2014年