公務員はなぜ認知症になりやすいのか ボケやすい脳、ボケにくい脳 公務員はなぜ認知症になりやすいのか ボケやすい脳、ボケにくい脳

公務員はなぜ認知症になりやすいのか ボケやすい脳、ボケにくい‪脳‬

    • 5.0 • 2件の評価
    • ¥780
    • ¥780

発行者による作品情報

65歳以上の7人に1人といわれ、急増中の認知症。うち約7割を占めるアルツハイマー型では、記憶を司る脳の「海馬」が衰えていることは知られているが、最近では、感情を司る「扁桃核」の衰えも、発症に大きく関わることが分かってきた。ボケる・ボケないの分かれ道は、40代以降、扁桃核によい刺激を与えてきたかどうか。特に危ないのは、マンネリで変化を好まない、公務員のような職業だ。扁桃核によい働き方、生活習慣、人間関係とは? 認知症専門医が教える画期的予防法。

ジャンル
職業/技術
発売日
2013年
11月27日
言語
JA
日本語
ページ数
117
ページ
発行者
幻冬舎
販売元
Gentosha Inc.
サイズ
3.2
MB

長谷川嘉哉の他のブック

お金持ち入門 お金持ち入門
2015年
マンガ ぼけ日和 マンガ ぼけ日和
2023年
親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす! 親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす!
2015年
ボケ日和―わが家に認知症がやって来た!どうする?どうなる? ボケ日和―わが家に認知症がやって来た!どうする?どうなる?
2021年
認知症専門医が教える! 脳の老化を止めたければ 歯を守りなさい! 認知症専門医が教える! 脳の老化を止めたければ 歯を守りなさい!
2018年
一生使える脳 一生使える脳
2018年