脳はあきらめない! 生涯健康脳で生きる 48の習慣 脳はあきらめない! 生涯健康脳で生きる 48の習慣

脳はあきらめない! 生涯健康脳で生きる 48の習‪慣‬

    • 3.0 • 1件の評価
    • ¥760
    • ¥760

発行者による作品情報

日本人の平均寿命は世界一で84歳。だが、長生きだけが我々の願いではない。実際、健康寿命は74歳。亡くなる前の10年も自立した生活が送れないのだ。大きな原因のひとつに認知症がある。認知症にはアルツハイマー型、レビー小体型、脳血管性があり、特にアルツハイマー型が高い割合を占める。その要因は脳の萎縮や血管障害。それらの予防には「睡眠」「運動」「知的好奇心」の3つが重要だ。脳が生涯健康であるための習慣を、16万人の脳画像を見てきた著者が、脳の発達としくみからわかりやすく解説。

ジャンル
健康/心と体
発売日
2016年
7月28日
言語
JA
日本語
ページ数
74
ページ
発行者
幻冬舎
販売元
Gentosha Inc.
サイズ
1.6
MB

瀧靖之の他のブック

16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ 16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ
2016年
16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「脳を本気」にさせる究極の勉強法 16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「脳を本気」にさせる究極の勉強法
2017年
脳が目覚めるたった1つの習慣 脳が目覚めるたった1つの習慣
2016年
脳が忘れない 英語の「超」勉強法 脳が忘れない 英語の「超」勉強法
2020年
東大脳の育て方 東大脳の育て方
2017年
回想脳 脳が健康でいられる大切な習慣 回想脳 脳が健康でいられる大切な習慣
2021年