「IT前提経営」が組織を変える 「IT前提経営」が組織を変える

「IT前提経営」が組織を変え‪る‬

デジタルネイティブと共に働く

    • ¥2,000
    • ¥2,000

発行者による作品情報

「IT前提経営」とは、「デジタルネイティブが中心となる時代において、適切なITを経営に導入することでビジネスを最大化するとともに、そこに関わる顧客や従業員を含む全てのステークホルダーを幸せにする経営の概念」を意味し、以下の6つの要素から成ります。

1. デジタルネイティブ理解

2. ノマド・ワーク

3. モビリティの向上

4. デジタルマーケティングの適切な運用

5. IoT×ビッグデータ×AI

6. クラウドサービスの適切な導入

このIT前提経営の考え方は、企業経営だけにとどまらず、教育現場や行政機関にも多くの示唆を与えます。

本書では、いまや喫緊の課題となったテレワークやオンライン授業をはじめ、さまざまなIT活用にいち早くチャレンジし、大きな成果を上げてきた著者が、具体的なエピソードを多数示しながら、その知見を丁寧に解説します。

【目次】

第1章 IT前提経営の6大要素

1.1 IT前提経営の定義

1.2 デジタルネイティブ理解

1.3 クラウドサービスの適切な導入

1.4 ノマド・ワーク

1.5 モビリティの向上

1.6 デジタル・マーケティングの適切な運用

1.7 IoT×ビッグデータ×AI


第2章 「IT前提」の時代における経営

2.1 インターネットによる情報技術(IT)の大衆化

2.2 現代におけるIT前提経営の本質

2.3 あるものは使う:開発会社の独占的地位の崩壊

2.4 国内でIT前提経営がつまずく事例

2.5 ITに対する正しい評価力を持つこと

2.6 IT前提経営における発注

コラム:M&AとIT前提経営


第3章 企業・学校・役所のIT前提経営

3.1 ノマド・ワーク:ライフスタイルのパラダイムシフト

3.2 モビリティの向上

3.3 テレ・サイエンス

3.4 ビッグデータと教育

3.5 ITに抵抗する組織

3.6 苦手意識:英語とITの類似点

コラム:アメリカ先住民社会におけるIT前提経営


第4章 自動車とIT前提経営

4.1 同時多発的社会受容

4.2 ITと自動車の接点

4.3 車が電動化する意味

4.4 テクノロジーの民主化:覆る社会構造


第5章 対談:教育とIT前提経営

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2020年
3月27日
言語
JA
日本語
ページ数
144
ページ
発行者
近代科学社Digital
販売元
Impress Communications Corporation
サイズ
11.5
MB