Jポップで考える哲学 自分を問い直すための15曲 Jポップで考える哲学 自分を問い直すための15曲

Jポップで考える哲学 自分を問い直すための15‪曲‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥750
    • ¥750

発行者による作品情報

なぜ「会いたくて震える」のか? 「自分らしさの檻」って何? その答えは、哲学の中にあった! Jポップの名曲の歌詞を分析した、最も分かりやすい「哲学入門」。Jポップの歌詞を哲学で読み解く! ――Jポップは、しばしば「自分」や「愛」「人生」をテーマとし、その歌詞は、シンプルであるがゆえに我々の胸に響く。一方、複雑な事象の本質を突き止め、露わにして見せようとするのが哲学ならば、両者は、密かに同じ企みを担っているとは言えまいか。Jポップの名曲を題材に誘う、いま旬の哲学入門!

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2016年
9月15日
言語
JA
日本語
ページ数
352
ページ
発行者
講談社
販売元
Kodansha Ltd.
サイズ
774.7
KB

戸谷洋志の他のブック

哲学のはじまり 哲学のはじまり
2024年
僕らの哲学的対話 棋士と哲学者 僕らの哲学的対話 棋士と哲学者
2018年
親ガチャの哲学(新潮新書) 親ガチャの哲学(新潮新書)
2023年
原子力の哲学 原子力の哲学
2020年
まんが!100分de名著 ハイデガー 存在と時間 まんが!100分de名著 ハイデガー 存在と時間
2023年
スマートな悪 技術と暴力について スマートな悪 技術と暴力について
2022年