POPEYE(ポパイ) 2020年 4月号 [LOOKING GOOD.] POPEYE(ポパイ) 2020年 4月号 [LOOKING GOOD.]
POPEYE

POPEYE(ポパイ) 2020年 4月号 [LOOKING GOOD.‪]‬

    • 3.5 • 6件の評価
    • ¥680
    • ¥680

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

LOOKING GOOD.
自分に似合う髪型と服って。

「それどこの?」って、友だちが着る服については気兼ねなく聞ける。
しかし、同じ見た目の話でも「髪どこで切ってる? 整髪料は何?」って話は、
あまりしないどころか、なぜか聞くのを遠慮する自分がいる。
みんなはどう? だからこの春はあえて、ファッションとヘアスタイル、その両方について考えてみたい。
清潔感があり、人に不快感を与えず、ほどよく品がある。そんな洋服と髪型。
キーワードはルッキングッド。
この春に着たい洋服、そしてやってみたい髪型がきっと見つかるはず!

CONTENTS

●LOOKING GOOD.
ルッキングッドな髪型と、それに合う服装。

●街のルッキングッドなヘアスタイル。
髪型に注目するストリートスナップ。

●たとえば映画をお手本に。
似合う、似合わないはさておき、カッコいいお手本を見つけるのが大切。

●いい床屋さん、知らない?
ルッキングッドな髪型をつくる美容室と理容室案内。

髪型を変えない人の話。
髪型がずっと変わらないあの人へインタビュー。

●KEEP LOOKING GOOD! 〜道具と知識〜
シャンプーやスタイリング剤を、意外と知らない使い方とともに紹介。

●ルッキングッドなヘアスタイルの探求はまだまだ終わらない!
未来の髪型から世界の床屋まで、髪型のことを隅々まで知るコラム集。

●GOOD LOOKING WEAR JOURNAL.
すごく晴れた日にはTシャツになって/春はサーマル/なぜか東京ではみんな履いていないルッキングッドな靴/
よきレイヤードはよくよく目を凝らして見てみないと、見えてこない/バカンスこそ身なりを正しく/
陽気にいこう、イタリアンカジュアル/Tシャツは雄弁に。ロンTは寡黙に。/
大きな服に慣れすぎてしまったのかもしれない/お気に召すままにセットアップetc…

※「リリー・フランキーの珍道中絵日記」は都合により休載させていただきます。

ジャンル
アート/エンターテインメント
発売日
2020年
3月9日
言語
JA
日本語
ページ数
192
ページ
発行者
マガジンハウス
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
143.8
MB
POPEYE(ポパイ) 2025年 4月号 [服と着こなしの細かい話。] POPEYE(ポパイ) 2025年 4月号 [服と着こなしの細かい話。]
2025年
POPEYE(ポパイ) 2019年 4月号 [台湾のシティボーイたちと作った台湾シティガイド] POPEYE(ポパイ) 2019年 4月号 [台湾のシティボーイたちと作った台湾シティガイド]
2019年
POPEYE(ポパイ) 2020年 10月号 [CITY BOY’S ESSENTIALS] POPEYE(ポパイ) 2020年 10月号 [CITY BOY’S ESSENTIALS]
2020年
POPEYE(ポパイ) 2021年 1月号 [ガールフレンド。] POPEYE(ポパイ) 2021年 1月号 [ガールフレンド。]
2020年
POPEYE(ポパイ) 2021年 7月号 [SUMMER CLASSICS 僕らの夏の定番。] POPEYE(ポパイ) 2021年 7月号 [SUMMER CLASSICS 僕らの夏の定番。]
2021年
POPEYE(ポパイ) 2021年 3月号 [シティボーイの部屋作り。] POPEYE(ポパイ) 2021年 3月号 [シティボーイの部屋作り。]
2021年
POPEYE特別編集 シティボーイの東京グルメガイド3 POPEYE特別編集 シティボーイの東京グルメガイド3
2021年
POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。 POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。
2022年
POPEYE特別編集 部屋とシティボーイ2 POPEYE特別編集 部屋とシティボーイ2
2019年
波よ聞いてくれ(8) 波よ聞いてくれ(8)
2020年
メモの魔力 -The Magic of Memos- メモの魔力 -The Magic of Memos-
2018年
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
2015年
POPEYE(ポパイ) 2020年 5月号 [東京物語] POPEYE(ポパイ) 2020年 5月号 [東京物語]
2020年
POPEYE(ポパイ) 2020年 6月号 [そろそろ自分たちで料理をしてみないか。POPEYE COOKING CLUB] POPEYE(ポパイ) 2020年 6月号 [そろそろ自分たちで料理をしてみないか。POPEYE COOKING CLUB]
2020年
POPEYE(ポパイ) 2020年 7月号 [僕らの博物館。] POPEYE(ポパイ) 2020年 7月号 [僕らの博物館。]
2020年
POPEYE(ポパイ) 2020年 8月号 [ポパイの読書案内。] POPEYE(ポパイ) 2020年 8月号 [ポパイの読書案内。]
2020年
POPEYE(ポパイ) 2020年 9月号 [インターネットで何してる?] POPEYE(ポパイ) 2020年 9月号 [インターネットで何してる?]
2020年
POPEYE(ポパイ) 2020年 10月号 [CITY BOY’S ESSENTIALS] POPEYE(ポパイ) 2020年 10月号 [CITY BOY’S ESSENTIALS]
2020年