Rustで始める自作組込みOS入門 Rustで始める自作組込みOS入門
技術の泉シリーズ

Rustで始める自作組込みOS入‪門‬

    • ¥1,800
    • ¥1,800

発行者による作品情報

本書は、組込みシステムやOSのような低レイヤーシステムの開発経験がないプログラマーが、自作OSをはじめるため解説書です。C言語を用いることが多い低レイヤーシステム開発について、本書ではRustを使います。RustはC言語と比較して、様々なモダンな機能やツールがそろっているだけでなく、C言語の長所である直接のメモリ制御が可能なため、高パフォーマンスな組込みシステム開発での利用が注目されています。本書はRustそのもの解説も含みますが、低レイヤーシステム開発特有のテクニックを中心に解説します。


【目次】

第1章 環境構築

第2章 ベアメタルでHello World

第3章 割り込み制御

第4章 プロセス切り替え

第5章 スケジューラを実装する

第6章 排他制御・データ共有の実装

第7章 デバイスドライバを実装する

第8章 ヒープ領域を使う

第9章 システムコールをつくる

ジャンル
コンピュータ/インターネット
発売日
2022年
6月10日
言語
JA
日本語
ページ数
148
ページ
発行者
インプレスR&D
販売元
Impress Communications Corporation
サイズ
1.8
MB
1人でアプリを作る人を支えるSwiftUI開発レシピ 1人でアプリを作る人を支えるSwiftUI開発レシピ
2020年
株とPython─自作プログラムでお金儲けを目指す本 株とPython─自作プログラムでお金儲けを目指す本
2019年
スクレイピング・ハッキング・ラボ Pythonで自動化する未来型生活 スクレイピング・ハッキング・ラボ Pythonで自動化する未来型生活
2020年
iOSショートカットプログラミング入門 iOSショートカットプログラミング入門
2022年
iOSアプリ開発デザインパターン入門 iOSアプリ開発デザインパターン入門
2018年
実践Terraform AWSにおけるシステム設計とベストプラクティス 実践Terraform AWSにおけるシステム設計とベストプラクティス
2019年