![Tarzan(ターザン) 2025年6月26日号 No.904 [硬いカラダを裏から柔らかく]](/assets/artwork/1x1-42817eea7ade52607a760cbee00d1495.gif)
![Tarzan(ターザン) 2025年6月26日号 No.904 [硬いカラダを裏から柔らかく]](/assets/artwork/1x1-42817eea7ade52607a760cbee00d1495.gif)


Tarzan(ターザン) 2025年6月26日号 No.904 [硬いカラダを裏から柔らかく]
-
- ¥720
-
- ¥720
発行者による作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
首、背中、腰、お尻、ふくらはぎ…、
ほどくべきは、カラダの裏側だった!
オフィスではPCと対峙し、電車や自宅ではスマホに身を委ね、
我々の生活は、常にデジタル画面と向き合う日々。
自然と背中や腰に負担がかかり、カラダの裏側が硬直しているのです。
その硬直により、さまざまな不調を招いているのだとするなら……。
今回は、現代人の宿命でもある「裏」の硬さをほどくことで、
カラダ全体の柔軟性を高めていこうという特集。
「裏」とは、首、背中、腰、お尻、ハムストリングス、ふくらはぎの主要6部位。
各部位別に、動的ストレッチで動かしたあと、静的ストレッチでほぐしていきます。
頭痛、四十肩、肩こり、股関節痛などの不調対策ストレッチもご用意。
センター綴じ込み企画では、
「裏」を伸ばす最強ギアであるフォームローラーの正しい使い方を、
スパイン系、リリース系、ローリング系、ダイナミック系の4方向から完全ガイド。
後半では、YouTubeチャンネル『オガトレ』おなじみの尾形竜之介さんに、
ベッドでの起き抜け、デスクワークの合間、ドライブの合間など、
日常生活の”裏時間”でできるストレッチも教えてもらいました。
まさにストレッチがもたらすカラダにいいことが、全部詰まった一冊です。
表紙は、二場所連続優勝で史上最速の横綱昇進を決めた大の里関。
裏表紙からの9ページ特別企画にもご登場いただきました。