【朗読音声付】源氏物語 十七 絵合(えあわせ) 【朗読音声付】源氏物語 十七 絵合(えあわせ)

【朗読音声付】源氏物語 十七 絵合(えあわせ‪)‬

    • 1,99 €
    • 1,99 €

Publisher Description

本書は文章のほかに、プロのナレーターによる朗読音声でもお楽しみいただけます。


源氏物語は、紫式部によって書かれた全五十四帖から成る長編小説。

期間にして74年、四代の天皇の御代に渡る壮大な物語であり、

その文章の構成や美しさ、人物の心理描写の面などからも、

日本の文学史上最古にして最高傑作とも言われています。






源氏物語 第十七帖 絵合(えあわせ)

冷泉帝の後宮として源氏の後見のもと入内した梅壺女御(元斎宮)。


先に入内していた弘徽殿女御は冷泉帝に寵愛されていたが、

絵画の得意な梅壺は徐々に帝の寵愛を受けていく。


弘徽殿女御の父、権中納言(以前の頭中将)はこれを知ると、 優れた絵画を収集し始め、帝の気を惹こうと躍起になる。


宮中では絵画の批評が流行し、ついに帝の御前で「絵合」が開催されることとなる。


弘徽殿女御と梅壺女御がそれぞれ持ち寄った絵画はどれも甲乙つけがたく、

なかなか決着しないが、最後に梅壺方が持ち寄った絵画が人々の心を打ち、

「絵合」は梅壺方の勝ちとなった。


その絵は源氏が須磨で描いた絵日記の一部であった。

須磨から見た海の眺め、寂しげな住まいに、身に染むような歌が添えており、

大変素晴らしいものであった。

  • GENRE
    Fiction & Literature
    RELEASED
    2013
    25 June
    LANGUAGE
    JA
    Japanese
    LENGTH
    18
    Pages
    PUBLISHER
    パンローリング株式会社
    SIZE
    21.9
    MB

    More Books by Murasaki Shikibu

    源氏物語のトリセツ 源氏物語のトリセツ
    2024
    致光之君 致光之君
    2024
    源氏物语图典 源氏物语图典
    2014
    潤一郎訳源氏物語 完全版 潤一郎訳源氏物語 完全版
    2018
    潤一郎訳源氏物語 巻十 潤一郎訳源氏物語 巻十
    2018
    潤一郎訳源氏物語 巻九 潤一郎訳源氏物語 巻九
    2018