



伊藤えん魔 閻魔二夜
-
- 89,00 kr
-
- 89,00 kr
Utgivarens beskrivning
1990年から現在まで続くカルトホラー企画「百物語」の主宰であり、演劇界に長く携わってきた著者が収集してきた膨大な怪異。
特に役者や舞台関係者、劇場に纏わる奇妙なエピソードを中心に、実際起きた大きな事故や話題になった事件に隠された怪異をドキュメンタリー怪談として語る。
自身、俳優/人気ナレーターとして卓越するナレーションで綴られる怪談、不思議な話を凝縮した珠玉のホラーオーディオドラマ!
O劇場の奇怪な発声 (7分)
数年前閉鎖された新神戸駅の大劇場。そこには多くの曰くがある。ある舞台スタッフは関係者専用エレベーターで変な声を聞く。
江川さんですか? (5分)
ある夜、役者の山田さん宅に突然電話が着信。その間違い電話は執拗にかかるようになり、ついに異様な事になる。
深夜タクシー (4分)
怪談好きのタレントKさんはタクシーを乗る度に怪談を尋ねていた。ある運転手とKさんが雑談していると突然、車に異変が起きる。
かまぼこの林 (13分)
都市伝説「アイスの森」。アイス棒に戒名を書いて埋める奇妙な儀式。似た話を聞いたバーテンはさらに恐ろしい実体験を語る。
侵入禁止の釣り場 (6分)
釣り友達の二人がよく出かける海釣りの穴場。だがそこは侵入禁止の場所で、大災害で被害があった岸壁。二人が忠告を無視した結果…
小太刀の首 (13分)
時代劇怪談ドラマ。平安時代、些細な口論により斬り殺した豪族。仇を恨み、自害した相手の娘が「首」となって豪族に取り憑く。
サイパンロケ (9分)
某大手ビール社の新商品CMがサイパンで撮影された。しかし、ロケ地では連日怪異が録音される。そこは世界大戦の激戦地であった。
Iシアターの白い服 (8分)
Iシアターは寺院が運営する施設。墓地敷地内の劇場は昔から白い人影が目撃される。有名漫画家は怪異の原因を解析する。
他5編
伊藤えん魔(いとう えんま) プロフィール
ハードボイルドとギャグを融合する舞台演劇「伊藤えん魔プロデュース」役者・脚本演出。
怪談演劇企画「百物語」毎年開催。強面と巨体、低音を操る。別名「恐怖系悪役怪優」。
京極夏彦怪談之怪、茶屋町怪談、梅田怪談会、実録怪談倶楽部MVK。怪談グランプリ/準優勝、OKOWA大阪闘争1位、ハード怖6代王位7連勝、最恐戦2021ファイナリスト、最恐戦朗読部門/準グランプリ、他。