



人生を9割変える 「お金」と「時間」の増やし方
Publisher Description
今の仕事や収入に満足できていないあなた。
よかったです。
なぜかというと、あなたの行動次第で、これからの人生を変えられる可能性があるからです。
現状に満足している方は、何も新しい行動を起こすことはないでしょう。
それでもいいのです。
満足できていれば。
今の生活に満足している人は、そもそも、この本を手に取ることもないでしょう。
今後日本で会社員として働き続けていても、収入が上がる見込みはほとんどありません。
政府主導の「働き方改革」や「老後2000万円問題」、堀江貴文さんの「月収14万円」発言、どの話題をとっても、お金の問題は一生まとわりついてきます。
あなたが、現状に満足できていない理由はいくつかの原因が考えられます。
・こんなに仕事しているのに、手取りにするとほとんど残らない
・「老後2000万円問題」があったけど、今の収入では貯金する余裕がない
・子供の教育費がかかるから、今の収入のままでは心配だ
・もっといろんなことにチャレンジしたいのに、今の収入や仕事ではその余裕がない
〜中略〜
私はこのように副業から始めて働き方を変えましたが、自分らしい働き方に答えはありません。
仕事と家庭の適度なバランスや状況は人によって変わるからです。
今はインターネットの普及や、多様な職種の台頭などで、働き方も選べるようになっています。
ブロガーやインフルエンサー、YOUTUBER など、15年前は想像できなかった職種が次々とでてくる時代です。
2018年ダボス会議でも発表されたように、「今生まれた子供が成人して仕事に就く時、その65%は今はない職業だ」という話もあります。
今後も新しい職種はどんどん生まれていくでしょう。
そして、2020年に新型コロナウイルス感染症が世界中に感染者を拡大させたことは記憶に新しいですね。
人の行き来だけでなく、物流、経済に影響を与えたコロナショック。
イタリアやスペイン、アメリカなどではロックダウン、日本でも緊急事態宣言により外出自粛が求められ、一気にテレワークが進み、在宅ワークに焦点があたるようになりました。
この流れは緊急事態宣言が解除された後もしばらく続くことは想像できますし、今後は会社内の働き方だけにとらわらず、在宅ワーク、テレワーク等、無数のパターンの働き方ができる時代になると私は考えています。
選択肢が増える中、先入観にとらわれず、チャレンジし続けた人だけが、理想の働き方を手にすることができるようになるでしょう。
ただ、やみくもに行動しても、成功できない人がいるのもまた事実です。
成功するためには、原理原則があり、せっかく時間もお金もない中で行動するのですから、効率的に成功を手にしてほしいと思い、この本を書くことにしました。
あなたが本書を読破すれば、私の失敗や実体験を元にした副業の成功法則が身についているはずですので、私と同じように副業で成功できるはず。
収入を増やしたい、副業で成功したい、働き方を変えたいと考えている方は最後まで読み進めてください。
(『はじめに』より一部抜粋)
【目次】
はじめに
第1章 会社員の価値を最大化する働き方とは
1、始めた人から得をするようになっている仕組み
2、健康と仕事の切ってもきれない関係
第2章 自分の価値を最大化する働き方
1、取り組む副業を間違えない
2、働き方をアップグレードするためにするべきこと
第3章 副業だからこそ効率的に!副業を成功させる具体的な方法
1、時間は作るものだと心する
2、お金と時間を増やすために必須の時短術
・時短家電で時間を買おう
・1日3時間を作り出す時短術
・月商240万円超えを実現した時間管理法
3、隙間時間を合わせて1日3時間からできる物販
4、仕組みを作って自分の時間を作る
第4章 やりたいことを全部叶える!ために私がやったこと
1、環境を変える
・あなたの夢を潰すドリームキラーに邪魔されないコツ
2、通帳よりも自分の未来を育てよう
3、自分自身をアップデートさせる具体的な方法
・成功者の考え方を自分にインストールしよう
・時間+お金<会う
・失敗を最小限に抑える唯一の方法
・成功への最短ルートは成功者の真似をすること
4、 自分の価値を最大化する唯一の方法
・成功する人としない人のたった一つの違い
・「とりあえずやってみる」
・ 失敗は当然。重要なのはその後。
・ 学びや経験全てを自分に吸収して成長しよう
・とにかく行動すること!挑戦しなければ成功はない
おわりに
【著者プロフィール】
瀬戸山エリカ
看護師、保健師、女性起業家。
茨城県出身、国立大学大学院修士課程修了。
病院勤務と育児の合間に始めた副業で、看護師の給料を超え、それをきっかけに起業を決意。
オンラインやSNSを活用し、完全在宅での起業を実現。
現在は会社経営の傍ら、オンライン教育事業、Amazon物販事業を手がけている。
♦︎公式HP
setoyamaerika.com
♦︎YOUTUBEチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvO_kcAy6NLProPjZd_qxqw