![備前国邨名尽](/assets/artwork/1x1-42817eea7ade52607a760cbee00d1495.gif)
![備前国邨名尽](/assets/artwork/1x1-42817eea7ade52607a760cbee00d1495.gif)
![](/assets/artwork/1x1-42817eea7ade52607a760cbee00d1495.gif)
![](/assets/artwork/1x1-42817eea7ade52607a760cbee00d1495.gif)
備前国邨名尽
-
- $6.99
-
- $6.99
Publisher Description
備前国邨名尽
【判型】半紙本1冊。縦224粍。
【作者】妹尾徳風(雪斎)書。
【年代等】明治5年1月刊。[岡山]岡山県蔵板。渡辺源米売出。
【備考】分類「往来物」。明治初年、岡山県下8郡の村名・地名を列記した往来。上道郡・邑久郡・和気郡・磐梨郡・赤阪郡・津高郡・児島郡・御野郡の順に、村名等を楷書・大字・3行・付訓で記す。
備前国邨名尽
【判型】半紙本1冊。縦224粍。
【作者】妹尾徳風(雪斎)書。
【年代等】明治5年1月刊。[岡山]岡山県蔵板。渡辺源米売出。
【備考】分類「往来物」。明治初年、岡山県下8郡の村名・地名を列記した往来。上道郡・邑久郡・和気郡・磐梨郡・赤阪郡・津高郡・児島郡・御野郡の順に、村名等を楷書・大字・3行・付訓で記す。