心と言語についての考察 心と言語についての考察

心と言語についての考‪察‬

Publisher Description

この本は自分なりに心と言語についての考察をまとめたものです。

言葉を用いて人間がどのように思考しているのかの考察です。

心そのものは第三世代システムとしています。

また、言語使用にかんしては演繹法と帰納法があると書いています。

集合論のinについても書いてあります。

この後に出版した「自然言語研究」という本と

かなり前に出版した「心的システムと日常言語解析」がこの本の関連書籍です。

GENRE
Nonfiction
RELEASED
2015
October 19
LANGUAGE
JA
Japanese
LENGTH
4
Pages
PUBLISHER
澤山晋太郎
SELLER
Shintaro Sawayama
SIZE
1.1
MB

More Books Like This

心的システムと日常言語解析 心的システムと日常言語解析
2015
世界のエリートが学んでいる教養としての哲学 世界のエリートが学んでいる教養としての哲学
2015
実践的に思考を育てる 実践的に思考を育てる
2013
世界十五大哲学 世界十五大哲学
2014
こうやって、考える。 こうやって、考える。
2017
世界史の針が巻き戻るとき 世界史の針が巻き戻るとき
2020

More Books by Shintaro Sawayama

Quantum Field Theory in Curved Space-time Quantum Field Theory in Curved Space-time
2015
An Introduction to Mathematical Physics An Introduction to Mathematical Physics
2015
Religions and Thought of the Japanese Religions and Thought of the Japanese
2012
State Shinto and Modern Japan State Shinto and Modern Japan
2015
高校数学公式集 高校数学公式集
2015
物理数学入門 物理数学入門
2015

Customers Also Bought

自然言語研究 自然言語研究
2015
モモの世界遺産旅行記 モモの世界遺産旅行記
2015
大阪女学院大学 大阪女学院短期大学 大阪女学院大学 大阪女学院短期大学
2019
The Lost World Episode5-Book The Lost World Episode5-Book
2019
InDesign CC 2014でつくるEPUB 3固定レイアウト入門 InDesign CC 2014でつくるEPUB 3固定レイアウト入門
2015
街の装丁 街の装丁
2017