「未来マシン」はどこまで実現したか? エアカー・超々音速機・腕時計型通信機・自動調理器・ロボット 「未来マシン」はどこまで実現したか? エアカー・超々音速機・腕時計型通信機・自動調理器・ロボット

「未来マシン」はどこまで実現したか? エアカー・超々音速機・腕時計型通信機・自動調理器・ロボッ‪ト‬

    • $13.99
    • $13.99

Publisher Description

※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。



テレビや映画に出てきた未来マシンはどこまで実現した?

SF小説、SF映画、テレビの怪獣もの(ヒーローもの)、マンガ、アニメには、未来に実現するという触れ込みの素晴らしいテクノロジーが出てきます。1950年代以降生まれの人々は、このような夢の「未来マシン」の洗礼を受けています。何十年か経った現在、周りを見回すと、いくつかは実現したものの、多くは空想のままです。

このような皆の頭に染みついた憧れの「未来マシン」関連の技術・開発は、現在にどのような位置にあるのか。そして、実現までのハードル、可能性や意外な盲点、不可能な点などについて深く追求、紹介していきます。



プロローグ 未来マシンの「その後」が気になる

第1章 エアカー?「車輪をなくしたい」というあくなき願望

第2章 超々音速機?まだまだあきらめていない「コンコルドの次」

第3章 腕時計型通信機?未来マシンを超えた現代の携帯電話の向かう先

第4章 自動調理器?電子レンジは自動調理の夢を見るか?

第5章 ロボット?「ロボット」の定義と技術開発の現実

エピローグ 未来マシンがつくる「楽しい未来」

GENRE
Business & Personal Finance
RELEASED
2012
March 23
LANGUAGE
JA
Japanese
LENGTH
223
Pages
PUBLISHER
オーム社
SELLER
Mobilebook.jp, Inc
SIZE
64.5
MB

More Books by 石川憲二

海底資源 -海洋国日本の大きな隠し財産- 海底資源 -海洋国日本の大きな隠し財産-
2012
電気とエネルギーの未来は? -新技術の動向と全体最適化への挑戦- 電気とエネルギーの未来は? -新技術の動向と全体最適化への挑戦-
2011
3D立体映像がやってくる -テレビ・映画の3D普及はこうなる!- 3D立体映像がやってくる -テレビ・映画の3D普及はこうなる!-
2010
エコカーの技術と未来 -電気自動車・ハイブリッドカー・新燃料車- エコカーの技術と未来 -電気自動車・ハイブリッドカー・新燃料車-
2010