



絵巻 旧約聖書 モーセ五書「出エジプト記」新版第8巻 テツァッウェ
Parashat Tetzaveh תְּצַוֶּה ― Hebrew for "you command,"(出エジプト記 Exodus 第27章20節から第30章10節まで)神から、ランプへのオリーブオイル、祭司のための神聖な衣服、儀式、香の祭壇を作ることの指示
-
- $2.99
-
- $2.99
Publisher Description
本巻は、全11巻の 第 8 巻 となります。
この本は、旧約聖書モーセ五書「出エジプト記」をデジタル絵巻にしたものです。
この本の特徴は、旧約聖書モーセ五書「出エジプト記」の全章、全節の全文が
絵やイラスト、写真と一緒に書かれていることです。
読者のみなさんは、絵本を見る感覚で、
聖書の言葉を全て読むことが出来ます。
旧約聖書「出エジプト記」は、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の共通の聖典である
モーセ五書の二番目の書でもあります。
神からの律法の授与や幕屋の建造の指示などが書かれてあり、
聖書の中でも最も重要な書のひとつと言われています。
全11巻
第1巻 シェモート Shemot(出エジプト記 Exodus 第1章1節から第6章1節まで)
Shemot שְׁמוֹת ― Hebrew for "names,"
新しいエジプト王による、奴隷イスラエルの民への虐げ、モーセの誕生から殺人、逃亡、ミディアンでの結婚、神の山ホレブでのお告げ、割礼、長老たちとの出会い、そしてファラオの前に。
第2巻 ワーエーラー Va'era(出エジプト記 Exodus 第6章2節から第9章35節まで)
Va'era וָאֵרָא ― Hebrew for "and I appeared,"
エジプトに起こった10の災いのうちの、最初の7つの災い
第3巻 ボー Bo(出エジプト記 Exodus 第10章1節から第13章16節まで)
Bo בֹּא ― in Hebrew, the command form of "go," or "come,"
エジプトに起こった最後の3つの災いと、最初の過越祭
第4巻 ベシャッラフ Beshallach(出エジプト記 Exodus 第13章17節から第17章16節まで)
Beshallach בְּשַׁלַּח ― Hebrew for "when [he] let go,"
追放したイスラエルの民を追いかけるファラオとその軍隊、しかし、海に。食べ物を求めるイスラエルの民に、マナと水の奇跡が。
第5巻 エテロ Yitro(出エジプト記 Exodus 第18章1節から第20章26節まで)
Yitro יִתְרוֹ, Hebrew for the name "Jethro,"
モーセの義父エトロの問題解決への助言、シナイ山でのイスラエルの民に対する十戒の神の啓示。
第6巻 ミシュパーティーム Mishpatim(出エジプト記 Exodus 第21章1節から第24章18節まで)
Mishpatim מִּשְׁפָּטִים ― Hebrew for "laws,"
神から律法が与えられる
第7巻 テルーマー Terumah(出エジプト記 Exodus 第25章1節から第27章19節まで)
Terumah תְּרוּמָה ― Hebrew for "gift" or "offering,"
神からの幕屋建造の指示
第8巻 テツァッウェ Tetzaveh(出エジプト記 Exodus 第27章20節から第30章10節まで)
Tetzaveh תְּצַוֶּה ― Hebrew for "you command,"
神から、ランプへのオリーブオイル、祭司のための神聖な衣服、儀式、香の祭壇を作ることの指示
第9巻 キー・ティッサー Ki Tissa(出エジプト記 Exodus 第30章11節から第34章35節まで)
Ki Tissa כִּי תִשָּׂא ― Hebrew for "when you take,"
幕屋の建造、金の子牛の事件、神に赦しを求めるモーセ、戒めの再授与。山から降りたモーセの顔の皮から光が放たれる。
第10巻 ワイヤクヘール Vayakhel(出エジプト記 Exodus 第35章1節から第38章20節まで)
Vayakhel וַיַּקְהֵל – Hebrew for "and he assembled,"
神からの幕屋の建造と神聖な器の作成の指示
第11巻 ペクーデー Pekudei(出エジプト記 Exodus 第38章21節から第40章38節まで)
Pekudei פְקוּדֵי ― Hebrew for "amounts of,"
完成した神聖な器によって、幕屋の設置