耳で学ぶ SDGs 超入門 耳で学ぶ SDGs 超入門

耳で学ぶ SDGs 超入‪門‬

    • 4.7 • 3件の評価
    • ¥917

    • ¥917

発行者による作品情報

2020年の新型コロナウィルスの登場は、世界の情勢を変え、改めて国内・国外を含めた、人と人とのつながり、人間の生活について見つめ直すタイミングを迎えています。ウィズコロナ・アフターコロナでの持続可能な開発目標とはなにか、それを考えるために、今、知っておきたい知識が耳から学べます。







★オーディブックフェスティバル参加作品★
----

「ビジネスにおけるSDGs入門の決定版!」
今年いちばんのビジネスキーワード・SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称。国連が策定した17の目標(ゴール)と169のターゲットで構成されています。

「いまさら聞けないSDGsの基本」から始まり、SDGsに取り組む企業のインセンティブと意義についてサプライチェーン&バリューチェーンの視点からわかりやすく解説。「投資を呼び込む」「ビジネスチャンスを拡大する」「企業の知名度を向上させる」「採用に強くなる」など、ビジネスとSDGsを両立させている事例も合わせて紹介します。

本コンテンツは、技術評論社刊行『60分でわかる!働き方改革 超入門』をオーディオブック化したものです。視聴時間は、お聞きになる再生スピードにより異なりますので、ご注意ください。

ジャンル
自己啓発
ナレーター
海老沢潮
言語
JA
日本語
ページ数
06:13
時間
発売日
2020年
4月26日
発行者
技術評論社
サイズ
373
MB

リスナーはこちらも購入しています

「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義 「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義
2019年
野村ノート 野村ノート
2017年
1分間ジャック・ウェルチ 勝利に徹する不屈のリーダー戦略77 1分間ジャック・ウェルチ 勝利に徹する不屈のリーダー戦略77
2014年
あした死ぬかもよ? あした死ぬかもよ?
2013年
1分間マイケル・ポーター 「競争の戦略」を理解する77の原則 1分間マイケル・ポーター 「競争の戦略」を理解する77の原則
2013年
難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください! 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
2018年