いのちの車窓から 2 いのちの車窓から 2

いのちの車窓から 2

    • 4.8 • 33件の評価
    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

雑誌『ダ・ヴィンチ』2014年12月号よりスタートした星野源のエッセイ連載「いのちの車窓から」。

その連載をまとめた『いのちの車窓から』は、累計発行部数45万部突破(電子書籍含む)の大ヒットを記録。

約7年半ぶりとなる待望の第2巻を、9月30日に刊行! 2017年から2023年までの連載原稿(不定期連載、一部連載原稿未収録、改稿あり)に、4篇の書き下ろしを加えた計27篇を収録。



「芸能界のど真ん中で、好きな音楽を自由に作ることができるなんて、嬉しく、楽しくない訳がない。」

第1巻が刊行された2017年、星野源は『逃げるは恥だが役に立つ』『恋』の大ヒットで大注目を浴びた。

関係者が呆気にとられるほどの大反響を受け、自分を取り巻く環境が変わっていく……星野源はその渦中にいた。

「嬉しいことばかりだった。」

しかしその反面、

「昨年の2017年から、私はおかしくなっていった。」

「仕事では楽しく笑顔でいられていても、家に帰ってひとりになると無気力になり、気が付けば虚無感と頭を抱え、何をしても悲しいなとしか感じず、ぼんやり虚空を見つめる様になった。」

――(本書「POP VIRUS」より引用)



笑顔の裏で抱えていた虚無感、コロナ禍下での毎日、進化する音楽制作、大切な人との別れ、出会いと未来、愛おしい生活について。

約7年半にわたる星野源の日々と創作、周囲の人々。その思考と「心の内側」を真っ直ぐに綴ったエッセイ集。



「日頃伝えきれない感触が、エッセイでは書けるような気がします。この本には7年間に起きた出来事や出会った人、その時々の自分の心の感触が記録されています。個人的にですが、単行本用に書き下ろした4つの新作が好きなので、ぜひ手に取って読んでいただけたら嬉しいです。星野 源」

ジャンル
小説/文学
発売日
2024年
9月30日
言語
JA
日本語
ページ数
150
ページ
発行者
KADOKAWA
販売元
Book Walker Co., Ltd.
サイズ
2.8
MB
いのちの車窓から【電子特典付き】 いのちの車窓から【電子特典付き】
2022年
たゆたう たゆたう
2023年
そして生活はつづく そして生活はつづく
2013年
どうしても生きてる どうしても生きてる
2021年
ナナメの夕暮れ ナナメの夕暮れ
2021年
都会のラクダ 都会のラクダ
2021年
そして生活はつづく そして生活はつづく
2013年
いのちの車窓から【電子特典付き】 いのちの車窓から【電子特典付き】
2022年
よみがえる変態 よみがえる変態
2019年
アフタートーク アフタートーク
2021年
ナナメの夕暮れ ナナメの夕暮れ
2021年
悔しみノート 悔しみノート
2020年
天才はあきらめた 天才はあきらめた
2018年
この平坦な道を僕はまっすぐ歩けない この平坦な道を僕はまっすぐ歩けない
2024年
ここはすべての夜明けまえ ここはすべての夜明けまえ
2024年