いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55 いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55

いまの科学で「絶対にいい!」と断言できる 最高の子育てベスト55

    • 4.1 • 21件の評価
    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

子どもの豊かな心を育て、頭と体を伸ばしていくために親が知っておきたいことについて、最新の科学研究をもとに「最も信頼」できて「最も実行しやすい」アドバイスだけを厳選して詰め込んだ貴重な本。子にかけるべき言葉、睡眠、トイレトレーニング、遊び、しつけまで、これ一冊さえ持っていれば大丈夫という決定版の1冊!

ジャンル
子育て
発売日
2016年
11月17日
言語
JA
日本語
ページ数
312
ページ
発行者
ダイヤモンド社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
4.4
MB

カスタマーレビュー

年間300冊読む男

evidenceに基づく子育て理論

○コンテンツ
一般的な育児書と同じような内容も多いがいずれも学術論文や研究による裏付けが取れているため、納得しやすい。
子供の年齢は0〜3歳、時に6歳前までの未就学児を対象としている。

○デザイン、デリバリー
筆者の実際の子育てエピソードがポイントで挿入されており、特に失敗談、やってしまった体験はアルアルネタで共感を得やすい。
目次が分かりやすく、読み返しや思い出しに便利である。

幼児期の教育は特に重要視されている昨今、まずはベーシックとして読んでおくべき一冊と言える。

カスタマーはこんな商品も購入

3歳までに絶対やるべき幼児教育―頭のいい子に育てる 3歳までに絶対やるべき幼児教育―頭のいい子に育てる
2019年
「語りかけ」育児~0~4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間~ 「語りかけ」育児~0~4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間~
2001年
世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト45 地方公立→ハーバード合格! どこの国、会社でも活躍できる子の育て方 世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト45 地方公立→ハーバード合格! どこの国、会社でも活躍できる子の育て方
2017年
私たちは子どもに何ができるのか ― 非認知能力を育み、格差に挑む 私たちは子どもに何ができるのか ― 非認知能力を育み、格差に挑む
2017年
「学力」の経済学 「学力」の経済学
2015年
スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法 スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
2016年