つい、「気にしすぎ」てしまう人へ つい、「気にしすぎ」てしまう人へ

つい、「気にしすぎ」てしまう人‪へ‬

こころの荷物をそっと降ろす本

    • 4.8 • 5件の評価
    • ¥850
    • ¥850

発行者による作品情報

小さな「気になること」が、どんどん大きくなって……。誰しも経験があることではないでしょうか。しかし、ちょっとしたコツで、私たちはいつでも、そこから抜け出すことができるのです。――著者例えば、・「今できること」に目を向ける・問題は「小分け」にするだけで見え方が変わる・「相手は困っているだけ」と考える・こころの「痛みや衝撃」は、ただ去るのを待つのもいい・「不安のメガネ」を外してみる……etc.対人関係療法の第一人者が教える、自分のこころの休ませ方。読んだ後、毎日が穏やかな安心感に包まれます。

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2018年
7月27日
言語
JA
日本語
ページ数
113
ページ
発行者
三笠書房
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
3.8
MB
「気にしない」女はすべてうまくいく 「気にしない」女はすべてうまくいく
2020年
誤解されても放っておく 誤解されても放っておく
2023年
寛容力のコツ 寛容力のコツ
2017年
小さな悟り 小さな悟り
2018年
「引きずらない」人の習慣 「引きずらない」人の習慣
2016年
「いい人だけどグズ」を直したい人が読む本—仕事・人間関係のクヨクヨを晴らす考え方 「いい人だけどグズ」を直したい人が読む本—仕事・人間関係のクヨクヨを晴らす考え方
2015年
小さなことに左右されない 「本当の自信」を手に入れる9つのステップ(大和出版) 小さなことに左右されない 「本当の自信」を手に入れる9つのステップ(大和出版)
2013年
自己肯定感、持っていますか?(大和出版) 自己肯定感、持っていますか?(大和出版)
2015年
それでいい。 自分を認めてラクになる対人関係入門 それでいい。 自分を認めてラクになる対人関係入門
2017年
女子の人間関係 女子の人間関係
2014年
「毒親」の正体―精神科医の診察室から―(新潮新書) 「毒親」の正体―精神科医の診察室から―(新潮新書)
2018年
「対人関係療法」の精神科医が教える 「怒り」がスーッと消える本(大和出版) 「対人関係療法」の精神科医が教える 「怒り」がスーッと消える本(大和出版)
2011年
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
2015年
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
2020年