みかづき みかづき

みかづ‪き‬

    • 4.5 • 43件の評価
    • ¥1,000
    • ¥1,000

発行者による作品情報

「私、学校教育が太陽だとしたら、塾は月のような存在になると思うんです」 昭和36年。人生を教えることに捧げた、塾教師たちの物語が始まる。胸を打つ確かな感動。著者渾身の大長編。小学校用務員の大島吾郎は、勉強を教えていた児童の母親、赤坂千明に誘われ、ともに学習塾を立ち上げる。女手ひとつで娘を育てる千明と結婚し、家族になった吾郎。ベビーブームと経済成長を背景に、塾も順調に成長してゆくが、予期せぬ波瀾がふたりを襲い――。 阿川佐和子氏「唸る。目を閉じる。そういえば、あの時代の日本人は、本当に一途だった」 北上次郎氏「圧倒された。この小説にはすべてがある」(「青春と読書」2016年9月号より) 中江有里氏「月の光に浮かび上がる理想と現実。真の教育を巡る人間模様に魅せられた」 驚嘆&絶賛の声、続々! 昭和~平成の塾業界を舞台に、三世代にわたって奮闘を続ける家族の感動巨編。

ジャンル
小説/文学
発売日
2018年
11月25日
言語
JA
日本語
ページ数
624
ページ
発行者
集英社/集英社文庫
販売元
Shueisha Inc.
サイズ
1.3
MB

カスタマーレビュー

どさんこ41

壮大な

ストーリーです

似たブック

明日の子供たち 明日の子供たち
2018年
金の角持つ子どもたち 金の角持つ子どもたち
2021年
二十四の瞳 二十四の瞳
1957年
時の罠 時の罠
2014年
二十四の瞳 二十四の瞳
2007年
三浦綾子 電子全集 積木の箱(上) 三浦綾子 電子全集 積木の箱(上)
1984年

森絵都の他のブック

カラフル カラフル
2007年
はじめての はじめての
2022年
女ともだち 女ともだち
2018年
永遠の出口 永遠の出口
2006年
風に舞いあがるビニールシート 風に舞いあがるビニールシート
2009年
DIVE!! 上 DIVE!! 上
2006年

カスタマーはこんな商品も購入

夏を喪くす 夏を喪くす
2012年
家族の言い訳 家族の言い訳
2008年
愛なき世界(下) 愛なき世界(下)
2021年
愛なき世界(上) 愛なき世界(上)
2021年
ハケンアニメ! ハケンアニメ!
2014年
昨夜のカレー、明日のパン 昨夜のカレー、明日のパン
2016年