「やり方」よりあり‪方‬

    • 3.6 • 91件の評価

発行者による作品情報

初めまして。 

竹中亮祐と申します。 

 


本書は、私の4冊目となりますが、今回私の著書を初めてお手に取る方もおられると思いますので、簡単に自己紹介させてください。 

 

出身は大阪で、平成2年生まれです。 

 

2014年6月に1年3ヶ月勤めた三菱電機(株)を退職して、上京し、東京で起業しました。 

 

海外在住。社会実業家・投資家・カンボジア学校理事。 

 


無料での情報配信は、下記公式LINEとなります。 

 


◆公式LINE@ 
https://line.me/R/ti/p/%40hap4452r

 


もしくは、 

LINE@ ID: @ttpp をID検索して、友達追加。 

 


※友達追加だけなら、匿名で可能です。無料で詳細情報を定期的に受け取れます。ぜひ友達追加しておいてください。 

 

 

 

 

では、 

早速ですが、 

あなたは今の人生に満足していますか?また、自分で決めた人生を歩んでいますか? 

もし今の人生に満足していない、自分で決めた人生を歩んでいきたいと思うのであれば、今すぐ自分で人生の地図を描き、自分で決めたレールの上を歩んでいくことをおすすめします。 

 


もし、この時点で「ここまできたら自分の人生を変えるなんて難しい」「自分の夢なんて叶うはずがない」と思ったら、それは大きな間違いです。自分の人生を変えるのに遅すぎる、早すぎるということはありません。時期やタイミング、年齢も関係ありません。成功の鍵を握るのは「決めたことを今すぐ行動できるか」です。 


 

これから私がお話しすることは、あなたの人生の道筋を提案する、いわゆる「ガイドブック」です。いわば、あなたの人生を変えるチャンスとも言えます。 

 


私はこのガイドブックを通じてあなたの人生の道筋を提案することができます。でも実際にそのガイドブックを見ながら行動するのは、この本を読んでいる「あなた」です。あなた自身が自分の人生の地図を書いて、レールを引いて、行動する。この「行動」を起こした瞬間、「成功への鍵」が手に入ります。 

 


しかし、成功への鍵を開けるには、まず鍵穴のある「扉」までたどり着かなくてはなりません。それにはあなたの行動力が必要です。 

 


この本では、私の実体験を通じて、あなたの人生の成功のヒントを凝縮しました。この本を読めば、きっとあなたが次進むべき道筋が見えてきます。 

 


100人いれば、人生は100通りあります。あなたにも、今思い描いているオリジナルの人生があるはずです。そして自分の人生は、あなたにしか決められません。あなたには、自分が叶えたいと思う人生を進んでいく権利があるのです。 

 


このガイドブックを読み進めて、ぜひ成功への鍵を手に入れてください。 


【目次】


はじめに 

 

第一章:我慢して生きることが最大のリスク 


第二章:成功よりも、積極的に挫折しよう 


第三章:量からしか質は生まれない 


第四章:脱サラすることでどんな良いことが待っているか 


第五章:やるかやらないかのみ 


第六章:大切なのは過程よりも結果。結果が全て。 


第七章:多くの自己投資をする 


第八章:好きな額を稼ぐ 


第九章:感謝を忘れず、常に上昇志向 


第十章:言葉があなたの人生を作っている 


おわりに 


【著者プロフィール】 


RYOSUKE TAKENAKA(竹中亮祐) 


1990年大阪生まれ 

大阪市立大学卒。 


大学卒業後、三菱電機(株)に就職するが1年で退職。 

大阪から上京して起業。 

そのあと、シンガポール、アメリカと拠点を移す。 


起業家、社会実業家 

ボストン在住 

米国大学院留学中、教育学専攻、インターナショナルスクール経営、カンボジア小学校運営、著書15冊 


絶賛好評中!竹中亮祐の情報を受け取るならコチラから 


◆公式LINE 
https://line.me/R/ti/p/%40hap4452r

もしくはLINEで「@ttpp」を検索して友達追加してください。 

(初めの@をお忘れなく) 


◆公式メールマガジン 
http://foryou.pw/form_if.cgi?type=1&id=youtube

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2017年
9月3日
言語
JA
日本語
ページ数
49
ページ
発行者
竹中亮祐
販売元
KentaroOkawa
サイズ
807.1
KB

カスタマーレビュー

あーりんai

良い

新入社員として
の心得やいろはがわかり
とてもよかったです。
役立てます

#あはん

ちょっとなあ…

なんかずっと同じようなこと言ってるし、ビジネスの形って人それぞれ違うのに、この人の仕事を勧められてるだけな気がして読むのに嫌気がさしてきた。
まあやるもやらないも自分次第だから別にいいんだけどね。

ひろーみーさ

とても読みやすかった!

毎日朝晩
目標を達成したイメージをして
言葉に出す。

目標を高くしている人は
オーラが違う。

とにかく、、
失敗を恐れずに行動をし続けること。

竹中亮祐の他のブック

2017年
2017年
2017年
2017年
2016年
2017年

カスタマーはこんな商品も購入

2016年
2018年
2016年
2018年
2016年
2016年