インパールの戦い ほんとうに「愚戦」だったのか インパールの戦い ほんとうに「愚戦」だったのか

インパールの戦い ほんとうに「愚戦」だったの‪か‬

    • ¥1,000
    • ¥1,000

発行者による作品情報

欧米で「東のスターリングラード」と称される死闘――


「白骨街道」「無謀な作戦」「日本型組織の最大の失敗例」としていまだに語り継がれる太平洋戦争時に行われたインパール作戦。指揮官の無理な命令、補給の軽視など、ともすれば、日本軍の自滅としてのみとらえられがちである。本書ではこの視点を踏まえつつ、イギリス、インドの資料や現地取材を駆使し再検証する。


香港、シンガポール、ビルマと各戦線で連戦連敗のイギリス軍と、圧倒的な兵力と勇猛果敢さで、無敵を誇った日本軍。両者の明暗はどこで別れたのか――

ジャンル
歴史
発売日
2021年
7月19日
言語
JA
日本語
ページ数
272
ページ
発行者
文藝春秋
販売元
BUNGEISHUNJU LTD.
サイズ
2.8
MB
第三の大国 インドの思考 激突する「一帯一路」と「インド太平洋」 第三の大国 インドの思考 激突する「一帯一路」と「インド太平洋」
2023年
インド外交の流儀:先行き不透明な世界に向けた戦略 インド外交の流儀:先行き不透明な世界に向けた戦略
2022年
モディが変えるインド :台頭するアジア巨大国家の「静かな革命」 モディが変えるインド :台頭するアジア巨大国家の「静かな革命」
2017年
『RRR』で知るインド近現代史 『RRR』で知るインド近現代史
2024年
ビリオネア・インド:大富豪が支配する社会の光と影 ビリオネア・インド:大富豪が支配する社会の光と影
2020年
『実利論』 古代インド「最強の戦略書」 『実利論』 古代インド「最強の戦略書」
2025年