ウチダメンタル 心の幹を太くする術 ウチダメンタル 心の幹を太くする術

ウチダメンタル 心の幹を太くする‪術‬

    • 4.4 • 14件の評価
    • ¥1,500
    • ¥1,500

発行者による作品情報

生きづらい現代社会だからこそ、心のメーターを常時一定に! 重圧や怪我と長年向き合ってきた。内田篤人が実践し続けるメンタル統制メソッドを公開!

1章 ウチダメンタル(6つのチェックポイント 入門編)
2章 ウチダメンタルで得をした、3つのこと
3章ウチダメンタル・キーワード
4章 ウチダメンタルメソッド(逆境編)
5章 ウチダメンタル・メソッド(日常編)
6章ウチダメンタルと共に生き続ける
特別対談1中田英寿 2岡田武史 3佐藤可士和/特別Q&A 最も近くで内田を見てきた代理人・秋山氏に聞く「内田篤人に関する、五つの問いと、その答え」/証言集 内田篤人とはどんな選手だったのか? 長谷部誠 鈴木満 アルベルト・ザッケローニ 大迫勇也 川島永嗣

ジャンル
スポーツ/アウトドア
発売日
2021年
8月4日
言語
JA
日本語
ページ数
186
ページ
発行者
幻冬舎
販売元
Gentosha Inc.
サイズ
16.6
MB
鈍足バンザイ! 僕は足が遅かったからこそ、今がある。 鈍足バンザイ! 僕は足が遅かったからこそ、今がある。
2014年
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
2014年
カズのまま死にたい(新潮新書) カズのまま死にたい(新潮新書)
2020年
棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか 棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか
2015年
とまらない とまらない
2014年
全力で生きる技術 全力で生きる技術
2015年
心が震えるか、否か。 心が震えるか、否か。
2021年
FootBall PRINCIPLES - 躍動するチームは論理的に作られる - FootBall PRINCIPLES - 躍動するチームは論理的に作られる -
2021年
内田篤人 悲痛と希望の3144日 内田篤人 悲痛と希望の3144日
2019年
VISION 夢を叶える逆算思考 VISION 夢を叶える逆算思考
2023年
ラストパス 引退を決断してからの5年間の記録 ラストパス 引退を決断してからの5年間の記録
2021年
GIFTED GIFTED
2023年