サルバルサン戦記~秦佐八郎 世界初の抗生物質を作った男~ サルバルサン戦記~秦佐八郎 世界初の抗生物質を作った男~

サルバルサン戦記~秦佐八郎 世界初の抗生物質を作った男‪~‬

    • ¥850
    • ¥850

発行者による作品情報

島根県出身の細菌学者・秦佐八郎(1873~1938)。難病だった梅毒の特効薬「サルバルサン」(世界初の抗生物質)を、ドイツのエールリッヒと共に開発し、多くの人命を救った男である。その佐八郎の人生を、現代の感染症界のエース・岩田健太郎がノンフィクション・ノベルとして描きだす。研究とは何か、科学の才能とは、実験、競争、虚栄心と嫉妬、エリートのプライドと劣等感、研究倫理……現代に通ずるテーマとして問いかける。

ジャンル
伝記/自叙伝
発売日
2015年
3月20日
言語
JA
日本語
ページ数
176
ページ
発行者
光文社
販売元
Kobunsha Co., Ltd.
サイズ
1.9
MB

岩田健太郎の他のブック

新型コロナウイルスの真実 新型コロナウイルスの真実
2020年
絵でわかる感染症 with もやしもん 絵でわかる感染症 with もやしもん
2015年
1秒もムダに生きない~時間の上手な使い方~ 1秒もムダに生きない~時間の上手な使い方~
2011年
「感染症パニック」を防げ!~リスク・コミュニケーション入門~ 「感染症パニック」を防げ!~リスク・コミュニケーション入門~
2014年
99.9%が誤用の抗生物質~医者も知らないホントの話~ 99.9%が誤用の抗生物質~医者も知らないホントの話~
2013年
もやしもんと感染症屋の気になる菌辞典 もやしもんと感染症屋の気になる菌辞典
2017年