ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか

ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうの‪か‬

    • 4.4 • 5件の評価
    • ¥2,000
    • ¥2,000

発行者による作品情報

後悔するとわかっているのに、なぜ「ぐずぐず癖」はなおらないのか。

それはヒトの遺伝子に組み込まれていたからだった?



先延ばし研究の第一人者が、DNA解析、脳科学、進化生物学から心理学まで、ありとあらゆる先延ばし研究をメタ分析。

人類永遠の課題をユーモアたっぷりに解き明かす。

先延ばしにするかしないかを決める「心の方程式」も初公開!

原因がわかれば克服法も見えてくる。

方程式から導いた「13の行動プラン」で、いますぐぐずぐず癖を克服しよう!

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2012年
6月27日
言語
JA
日本語
ページ数
472
ページ
発行者
CEメディアハウス
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
5.9
MB
残酷すぎる成功法則 残酷すぎる成功法則
2017年
残酷すぎる成功法則 文庫版 残酷すぎる成功法則 文庫版
2020年
運の方程式 チャンスを引き寄せ結果に結びつける科学的な方法 運の方程式 チャンスを引き寄せ結果に結びつける科学的な方法
2023年
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45 ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
2019年
努力は仕組み化できる 自分も・他人も「やるべきこと」が無理なく続く努力の行動経済学 努力は仕組み化できる 自分も・他人も「やるべきこと」が無理なく続く努力の行動経済学
2024年
「変化を嫌う人」を動かす:魅力的な提案が受け入れられない4つの理由 「変化を嫌う人」を動かす:魅力的な提案が受け入れられない4つの理由
2023年
決定力! 正解を導く4つのプロセス 決定力! 正解を導く4つのプロセス
2013年
ADHDの人の「やる気」マネジメント 「先延ばしグセ」を「すぐやる」にかえる! ADHDの人の「やる気」マネジメント 「先延ばしグセ」を「すぐやる」にかえる!
2020年
コンサル時代に教わった 仕事ができる人の当たり前 コンサル時代に教わった 仕事ができる人の当たり前
2024年
マインドセット:「やればできる!」の研究 マインドセット:「やればできる!」の研究
2016年
要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑 要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑
2020年
アルケミスト 夢を旅した少年 アルケミスト 夢を旅した少年
1997年