今度こそ読み通せる名著 スマイルズの「自助論」 今度こそ読み通せる名著 スマイルズの「自助論」

今度こそ読み通せる名著 スマイルズの「自助論‪」‬

    • ¥1,500
    • ¥1,500

発行者による作品情報

■自己啓発書としても読める名著の数々を、わかりやすい現代語訳で読むシリーズ。『スマイルズの「自助論」』
できるだけ訳者の主観を排し、著者が本来伝えたかったことを代弁する、徹底したわかりやすさにこだわりました。
原著の事例集という体裁を保ったまま、日本人にはあまりなじみのない話題をカットすることで、読みやすくまとめています。
本書は世界で最も多くの成功者を生み出し、最も多くの人生を幸福に導いてきた自己啓発書のひとつです。そのエッセンスをぜひ味わってください。

[目次]
第1章 「自助」とは何か?
第2章 産業界のリーダーたちの栄光
第3章 「最高の陶器」に生涯をかけた人たち
第4章 努力と忍耐によって偉業を達成した人たち
第5章 真実を見抜いてチャンスをつかんだ人たち
第6章 才能を努力によって磨く芸術家たち
第7章 彼らはいかにして、その地位を手に入れたのか?
第8章 「やる気」と「勇気」を奮い立たせる法
第9章 仕事を成功に導くためにやるべきこと
第10章 金に振り回されるな、金を支配せよ
第11章 自分を鍛え続ける人たち
第12章 最高の「模範」を見つけるには
第13章 品格ある人間になるために私たちがやるべきこと

<著者略歴>
サミュエル・スマイルズ
イギリスの著述家、医者。1812年スコットランド生まれ。本書『自助論』(原題:Self-Help,with Illustrations of Character and Conduct)が広く読まれたのをきっかけに、著述業に専念。『向上心』『人格論』等、著書多数。

<訳者略歴>
夏川賀央(なつかわ・がお)
1968年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。数社の出版社で編集者として活躍したのち独立。会社経営の傍ら、ビジネス書を中心に執筆活動を行う。古典の現代語訳に『武士道』『茶の本』『風姿花伝』『啓発録』(致知出版社)、著書に『すごい会社のすごい考え方』(講談社プラスα文庫)、『仕事ができる人の「日本史」入門』『仕事ができる人の「アジア史」入門』(きずな出版)等がある。

※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『今度こそ読み通せる名著 スマイルズの「自助論」』(2016年12月31日 第1刷)に基づいて制作されました。
※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2016年
12月31日
言語
JA
日本語
ページ数
324
ページ
発行者
ウェッジ
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
3.2
MB
自助論 〜新訳完全版〜 自助論 〜新訳完全版〜
2013年
現代語訳 西国立志編 現代語訳 西国立志編
2013年
まんがで人生が変わる! 自助論 まんがで人生が変わる! 自助論
2016年
超訳 自助論 自分を磨く言葉 エッセンシャル版 超訳 自助論 自分を磨く言葉 エッセンシャル版
2023年
スマイルズの世界的名著 自助論 スマイルズの世界的名著 自助論
2012年
[完訳版]セルフ・ヘルプ [完訳版]セルフ・ヘルプ
2018年