



仕事も人間関係もうまくいく 「気遣い」のキホン
-
-
3.3 • 59件の評価
-
-
- ¥1,100
発行者による作品情報
ほんのちょっとの「気遣い」ができるだけで、人生は驚くほど変わります! 「気遣い」とは生まれ持った才能や性格ではなく、誰でも、すぐに、今から手に入れられる「魔法のスキル」。仕事がスムーズに進まない、職場の人と関係がギクシャク、初対面の人とすぐに打ち解けられない、そんな自分に自信が持てない……。そんなときこそ「気遣い」ができるようになると、すべてがうまく回り出します。ほんのちょっとのコツさえつかめば、誰でも簡単に「気がきく人」に生まれ変われるのです!
本書には、「まわりに好かれる気遣い上手」に変身する〈37のコツ〉が分かりやすくまとめられています。簡単だからこそ、読んだ次の日から実践できるものばかり。元ANAのCAで、グループリーダー・チーフパーサー(便のCAの最高責任者)を任され、4500回のフライトを経験した、気遣いのプロだけが知っている〈小さな秘訣〉をお教えします!
APPLE BOOKSのレビュー
イメージコンサルタントの三上ナナエが“気遣い”の極意をつづった『仕事も人間関係もうまくいく 「気遣い」のキホン』。飛行機に乗ったとき、細かいところまで気の利く客室乗務員(CA)の心配りに感心したことがある人は少なくないはず。本書の著者はCAとして航空会社に入社し、4,500便ものフライトを担当した人物。OJTインストラクターとして後輩の指導にも当たった経験の持ち主だが、CAならではの“気遣い”が最初からできたわけではなく、入社当初は先輩に注意されることが多かったそう。この本では、“気遣い”は先天的な資質や性格ではなく、後からいくらでも身に付けられるスキルだと考える著者が、長年にわたって培った知識を惜しみなく披露。会話や身だしなみ、アドバイスの仕方など、日々の生活の中で簡単に取り入れられるさまざまなテクニックを、事例を交えて分かりやすく解説する。ちょっとしたことで相手を喜ばせることができれば、これまで以上に気持ちの良い人間関係を築くことができるはず。すぐに取り入れたいアイデアが詰まった、すべての社会人におすすめの一冊。
カスタマーレビュー
型に嵌めないところが良いですね!
繰り返し読みながら実践したいと思いました。
気遣いは本当に素敵
簡潔で分かりやすくあっという間に読んでしまいました!
私にとっては気遣いの教科書とでも言いましょうか。そのくらい自分のことと重なっている部分があり、スッと入ってくる内容でした!
ありがとうございます。
何度も読み返そうと思います。