光の性質 光の性質
身のまわりのなぜを探そうシリーズ

光の性質

逃げ水ができる理由を考える

発行者による作品情報

中学校理科の授業のためのeBookです。


今回のテーマは、「光がどのような条件のときに曲がるのかを考える」です。


暑い日に遠くの地面を見ると、あるはずのない水が見えることがありませんか?


これは、逃げ水と呼ばれています。どうしてこんな現象が起こるのかを考えていきます。


3〜4名のグループになって、このeBookを見ながら、実験を進めていきましょう。


ジグソー学習です。

  • ジャンル
    職業/技術
    発売日
    2018年
    8月23日
    言語
    JA
    日本語
    ページ数
    23
    ページ
    発行者
    矢野 充博
    販売元
    Mitsuhiro Yano
    サイズ
    30.3
    MB
    あらゆる学びを創造的にデザインする:中学校編 あらゆる学びを創造的にデザインする:中学校編
    2021年
    めちゃわかりやすい人体のしくみ図艦 めちゃわかりやすい人体のしくみ図艦
    2023年
    Zoomを使った自由参加型オンライン補習 Zoomを使った自由参加型オンライン補習
    2020年
    めちゃわかりやすい天体・宇宙のしくみ図鑑 めちゃわかりやすい天体・宇宙のしくみ図鑑
    2023年
    素敵な写真を撮ろう 素敵な写真を撮ろう
    2018年
    ARで古代の生き物をよみがえらせよう ARで古代の生き物をよみがえらせよう
    2020年
    物質の状態変化 物質の状態変化
    2017年
    iPad活用ブック iPad活用ブック
    2019年
    Everyone Can Create: ビデオ Everyone Can Create: ビデオ
    2018年
    体細胞分裂の観察 体細胞分裂の観察
    2017年
    チリモンを探そう チリモンを探そう
    2018年
    音の性質 音の性質
    2018年
    和歌山の地質 和歌山の地質
    2019年
    キャップたおし キャップたおし
    2018年
    シダのふえ方 シダのふえ方
    2018年