初詣で 照降町四季(一) 初詣で 照降町四季(一)
照降町四季

初詣で 照降町四季(一‪)‬

    • 3.1 • 8件の評価
    • ¥800
    • ¥800

発行者による作品情報

日本橋の近く、傘や下駄問屋が多く集まる町・照降町に「鼻緒屋」の娘・佳乃が三年ぶりに出戻ってきた――
著者初・江戸の女性職人が主役の書下ろし新作<全四巻>

1巻「初詣で」内容

文政11年暮れ。雪の降る中、18で男と駆け落ちした鼻緒屋の娘・佳乃が三年ぶりに照降町に戻ってきた。
懐かしい荒布橋(あらめばし)を渡り、町の入り口に立つ梅の木を、万感の思いで見上げる佳乃。
実家の鼻緒屋では、父が病に伏せっており、九州の小藩の脱藩武士・周五郎を見習いとして受け入れていた。

父にかわり、職人として鼻緒挿げの腕を磨く佳乃は、新鮮なアイデアを出して老舗の下駄問屋の宮田屋に認められ、吉原の花魁・梅香からも注文を受ける。

自分を受け入れてくれた町に恩返しをすべく、日々を懸命に生きる佳乃だったが、駆け落ちの相手・三郎次が
あとを追ってきて――

「己丑の大火」前夜の町と人々を通して描く、知恵と勇気の感動ストーリー。

ジャンル
小説/文学
発売日
2021年
4月6日
言語
JA
日本語
ページ数
336
ページ
発行者
文藝春秋
販売元
BUNGEISHUNJU LTD.
サイズ
1.6
MB
御宿かわせみ20 お吉の茶碗 御宿かわせみ20 お吉の茶碗
1998年
御宿かわせみ23 源太郎の初恋 御宿かわせみ23 源太郎の初恋
2000年
新・御宿かわせみ 新・御宿かわせみ
2010年
墨染の桜 更紗屋おりん雛形帖 墨染の桜 更紗屋おりん雛形帖
2014年
よっ、十一代目! 鎌倉河岸捕物控<二十二の巻> よっ、十一代目! 鎌倉河岸捕物控<二十二の巻>
2024年
江戸は浅草2 盗人探し 江戸は浅草2 盗人探し
2019年
新たな明日 助太刀稼業(三) 新たな明日 助太刀稼業(三)
2025年
吉原詣で 鎌倉河岸捕物控<二十八の巻> 吉原詣で 鎌倉河岸捕物控<二十八の巻>
2025年
もどき友成 助太刀稼業(二) もどき友成 助太刀稼業(二)
2024年
奔れ、空也 空也十番勝負(十) 奔れ、空也 空也十番勝負(十)
2023年
さらば故里よ 助太刀稼業(一) さらば故里よ 助太刀稼業(一)
2024年
荒ぶるや 空也十番勝負(九) 荒ぶるや 空也十番勝負(九)
2023年
隠密鑑定秘禄一 退き口 隠密鑑定秘禄一 退き口
2022年
隠密鑑定秘禄二 恩讐 隠密鑑定秘禄二 恩讐
2022年
急報~聡四郎巡検譚(五)~ 急報~聡四郎巡検譚(五)~
2020年
旅発(たびだち)~聡四郎巡検譚~ 旅発(たびだち)~聡四郎巡検譚~
2018年
隠密鑑定秘禄三 下達 隠密鑑定秘禄三 下達
2023年
検断~聡四郎巡検譚(二)~ 検断~聡四郎巡検譚(二)~
2018年
己丑の大火 照降町四季(二) 己丑の大火 照降町四季(二)
2021年
梅花下駄 照降町四季(三) 梅花下駄 照降町四季(三)
2021年
一夜の夢 照降町四季(四) 一夜の夢 照降町四季(四)
2021年