哲学史入門Ⅰ  古代ギリシアからルネサンスまで 哲学史入門Ⅰ  古代ギリシアからルネサンスまで

哲学史入門Ⅰ 古代ギリシアからルネサンスま‪で‬

千葉雅也 その他
    • ¥1,100
    • ¥1,100

発行者による作品情報

第一人者が「核心」と「面白さ」を論じ尽くす!

日本における哲学の泰斗が集結し、全3巻で西洋哲学史の大きな見取り図を示す! 第1巻は、近代以降の哲学を理解するうえでも必須の古代ギリシアからルネサンスまで。哲学という営みはいかに誕生し、受け継がれていったか。主要哲学者の思想をもとに、この時代の哲学の重要論点とダイナミックな流れを浮かび上がらせる。ゼロからの学び方、いま学ぶことの意義・効用まで――、「聞き書き」によって哲学史の「核心」と「面白さ」に迫る。ありそうでなかった決定版の入門シリーズが誕生!

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2024年
4月10日
言語
JA
日本語
ページ数
248
ページ
発行者
NHK出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
8.4
MB

千葉雅也, 納富信留, 山内志朗, 伊藤博明 & 斎藤哲也の他のブック

現代思想入門 現代思想入門
2022年
勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版 勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版
2020年
センスの哲学 センスの哲学
2024年
エレクトリック エレクトリック
2023年
動きすぎてはいけない ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学 動きすぎてはいけない ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学
2017年
言語が消滅する前に 言語が消滅する前に
2021年