子ども虐待の理解と対応(改訂新版) 子どもを虐待から守るために 子ども虐待の理解と対応(改訂新版) 子どもを虐待から守るために
21世紀保育ブックス

子ども虐待の理解と対応(改訂新版) 子どもを虐待から守るため‪に‬

    • ¥950
    • ¥950

発行者による作品情報

子ども虐待(児童虐待)が発生する家庭はさまざまな問題を抱えており、一個人、一機関では対応ができません。多くの人たちが虐待への理解を深めて協力、連携することが、子どもを虐待から守るために求められています。本書では、子ども虐待へのより適切な対応と連携のために、虐待についての捉え方、実態、具体的・実際的対応などについて解説。さらに、「虐待の発生要因と補償要因」「子ども虐待の背景と育児不安」などについて、他の専門書にもほとんど記述されていない意義ある項目を盛り込み、理解を深める内容になっています。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2007年
1月25日
言語
JA
日本語
ページ数
212
ページ
発行者
フレーベル館
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
3.6
MB

このシリーズの他のブック

知的好奇心を育てる保育 学びの三つのモード論 知的好奇心を育てる保育 学びの三つのモード論
2001年
保育者の「出番」を考える 今、求められる保育者の役割 保育者の「出番」を考える 今、求められる保育者の役割
2004年
地方自治体の保育への取り組み 今後の保育サービス提供の視点 地方自治体の保育への取り組み 今後の保育サービス提供の視点
2001年
乳幼児期の「心の教育」を考える かかわりの中から見えてくる「自己」の育つみちすじ 乳幼児期の「心の教育」を考える かかわりの中から見えてくる「自己」の育つみちすじ
2001年
自由保育とは何か 「形」にとらわれない「心」の保育 自由保育とは何か 「形」にとらわれない「心」の保育
2001年
保育者が出会う発達問題 育ちと育ての日々 保育者が出会う発達問題 育ちと育ての日々
2005年