悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト―パガニーニ伝―(新潮新書) 悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト―パガニーニ伝―(新潮新書)

悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト―パガニーニ伝―(新潮新書‪)‬

    • 4.0 • 1件の評価
    • ¥850
    • ¥850

発行者による作品情報

ニコロ・パガニーニ。全身黒ずくめの姿で繰り出す超絶技巧で人々を熱狂させた、空前絶後のヴァイオリニストである。「悪魔ブーム」をブランディングに用い、巨万の富を築いた守銭奴にして女好き。「無神論者」の烙印を押され、遺体となっても欧州をさまよった彼には、「幽霊となっても音楽を奏でている」との伝説も生まれた。十九世紀に鮮やかな刻印を残した「西洋音楽史のメフィストフェレス」、本邦初の伝記。

ジャンル
歴史
発売日
2018年
7月14日
言語
JA
日本語
ページ数
168
ページ
発行者
新潮社
販売元
Shinchosha Publishing Co., Ltd.
サイズ
6.4
MB

浦久俊彦の他のブック

フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか
2013年
138億年の音楽史 138億年の音楽史
2016年
ベートーヴェンと日本人(新潮新書) ベートーヴェンと日本人(新潮新書)
2020年
「超」音楽対談 オーケストラに未来はあるか 「超」音楽対談 オーケストラに未来はあるか
2021年
リベラルアーツ 「遊び」を極めて賢者になる(インターナショナル新書) リベラルアーツ 「遊び」を極めて賢者になる(インターナショナル新書)
2022年