



敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法
-
-
3.6 • 44件の評価
-
-
- ¥1,400
-
- ¥1,400
発行者による作品情報
「他人に優しくて、自分をいつも犠牲にしてしまう……」
「すぐに傷ついて、そんな自分が嫌い……」
あなたは幸せですか?
自分らしく生きられていますか?
3か月予約が取れない人気心理カウンセラーが
敏感すぎて、傷つきやすいあなたに
自分を大切にして自己肯定感をあげて、
自分らしく生きられるようになる方法をお伝えします。
しかも“たった7日間”で。
こんなあなたは必読です。
・周りの顔色を常にうかがってビクビクしている
・他人の評価が気になってしょうがない
・相手にどう思われるか気になって言いたいこと(自分の意見)が言えない
・嫌われないために、なんでも頼まれたら引き受けてしまい、断れない
・人と会った後、どっと疲れてしまう
・自分の意見を求められると頭が真っ白になってしまう
感想も続々届いています!
・根本先生のおかげで人間関係のストレスフリーです! (I・Mさん)
・実際に自分の意見や考えを言った時、攻撃されることは滅多にないと分かったし、
仮にそうなったとしても必要以上に傷つかなくなりました(S・Mさん)
・今の私は、自己肯定感が高まり、ありのままの自分に価値を感じられるようになりました。
嫌われることがあってもしょうがないとも思えます。
自分が言いたいことがあれば言っても大丈夫なんだと思えるようになりました。(M・Hさん)
■目次
・1日目 今の自分に意識を向ける
1.いつも周りの顔色を気にして生きていませんか?
2.「あなたはどうしたいの?」と聞かれると困りませんか?
3.自分にダメ出しすることが癖になっていませんか?
4.自分が本当に好きなものがわからなくなっていませんか?
5.嫌われないために「どうするべきか?」を考えてしまっていませんか?
6.何かあるとすぐに自分のせいだと思っていませんか?
自己肯定感を高めるワーク1
・2日目 過去を見つめなおす
・3日目 過去の家族関係を見つめなおす
・4日目 自己肯定感を高める
・5日目 自分のペースで人間関係を築く
・6日目 敏感であることを強みにする
・7日目 自分が本当にしたいことを実現する
■著者 根本裕幸
カスタマーレビュー
読みやすい本
題名通りの本だと思います。テーマのわりに、とても読みやすい本です。
劇的には変わらないけどじんわり心があたたまる
劇的に変わる!なんてセンセーショナルなタイトルが巷を賑わせていますが、この本は漢方薬の如くジンワリと時間の経過とともに効いていきます。
最初は一気読みして、その後にワークに取り掛かっています。
私も自己肯定感が低く長年死ぬほど悩みましたが、この本を読んで自分の欲求や素直な怒りが怖くなくなりました。
親に自分の要求ばかりするな、すぐ癇癪を起こすなと言われてきましたが今や毎日小さな自分の欲求を自分や他人を通じて満たし、人ともめることも厭わずに怒りを出したりしているとなんか生きてる!という感覚や人に助けられている、おかげさまという気持ちが湧いて来て素直にありがとうが言えます。
私は根本先生のワークにある両親へのありがとうの手紙を一度挫折しましたが、この本のとおりに先に両親にされた嫌なことを思い出して恨みつらみ罵詈雑言を書きなぐってスッキリしたら自然と両親も大変な時代を過程を作るために生き抜いた素晴らしい人達だ。頑張り屋すぎる母親も見知らぬ土地で知り合いもいずに子供と日中は2人きり。そりゃ息も詰まって子供にもキレたくなるわ。
外でいい顔して言いたいコトがはっきり言えなくて酒に逃げてアルコール依存で暴れてた父親のやるせなさや悔しさも分かります。「バカにしやがって」とよく家族に暴言を吐いてましたがそれは世間や会社に言いたかったことなんだなと分かりました。
なので両親に対する恨みはだいぶ払拭出来ましたね。
それから過去お付き合いした男性にも遊ばれた!とか都合よくコントロールされたとか無下に扱われたという恨みがありよく喧嘩になって恋愛が上手くいかなくなっていましたが、その恨みも私の勘違いで今付き合ってくれている彼含めて今までサンドバッグにしてごめんね。と素直に私の被害妄想でした。本当は愛されてたと認めることが出来るようになりました。
ここまで理解しても不都合な現実はまだあります。
でも、それでもいいかなー。問題視しなくてもそのうち変わるかもと楽観的になりました。
また戻るかもしれないけど、この本はiBooksに入れてるのでiPhoneでいつでも見れるので思い出したらページをめくってワークをします。
根本先生ありがとうございました!