日中友好侵略史 日中友好侵略史

日中友好侵略‪史‬

    • 5.0 • 4件の評価
    • ¥1,700
    • ¥1,700

発行者による作品情報

「安倍晋三」が闘った日本の現実

「自民党8割が親中派」の日本への教訓



対日工作は70年前から始まっていた

ランの花、有名女流作家、創価学会、日本の権力闘争、贖罪意識、巨大市場……あらゆるルート、あらゆる手法を用いた「友好」という名の「侵略」を明らかにする。



始まった「対日工作」

自民党工作のスタート

公明・創価学会への中国工作

権力抗争はこうして始まった

世界の流れが変わった

もう一人のキーマン

「中国」巡って政界大動乱

日華断交は可能なのか

「椎名特使」をめぐる攻防

台北の怒りと混乱

“丸裸”だった日本

始まった「日中友好絶対主義」

世界を驚愕させた人権弾圧

変貌する中国

ハニートラップの凄まじさ

「破壊者」登場の悲劇

不可避だった“米中激突”

友好五十年は偽りだったのか

ジャンル
政治/時事
発売日
2022年
9月1日
言語
JA
日本語
ページ数
383
ページ
発行者
産経新聞出版
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
2.4
MB
死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発 死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発
2016年
疫病2020 疫病2020
2020年
この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡 この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡
2013年
新聞という病 新聞という病
2019年
死の淵を見た男 死の淵を見た男
2012年
オウム死刑囚 魂の遍歴 オウム死刑囚 魂の遍歴
2018年
永田町中国代理人 永田町中国代理人
2022年
中国共産党 暗黒の百年史 中国共産党 暗黒の百年史
2021年
ポリコレの正体 ポリコレの正体
2021年
赤い日本 赤い日本
2021年
橋下徹の研究 橋下徹の研究
2022年
腹黒い世界の常識 腹黒い世界の常識
2023年