歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い~「まさか」というシナリオ~ 歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い~「まさか」というシナリオ~

歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い~「まさか」というシナリオ‪~‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥630
    • ¥630

発行者による作品情報

本書は、日本が「まさか」の時に「想定外」を連発するような危機管理を卒業し、リアルで生々しい危機管理に目覚めることを企図して書かれた。そのために必要なことは? 日本は、経済最大の足かせとなるデフレになぜ陥ったのか。デフレが長期化しているのはなぜか。その「背後の物語」から浮かび上がってきたものとは? 歴史をひもときながら、日本人が「甘えの構造」と決別するためのフレームワークを実例から学ぶ。

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2012年
11月20日
言語
JA
日本語
ページ数
179
ページ
発行者
光文社
販売元
Kobunsha Co., Ltd.
サイズ
902.7
KB
世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ 世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ
2024年
ダークサイド投資術 元経済ヤクザが明かす「アフター・コロナ」を生き抜く黒いマネーの流儀 ダークサイド投資術 元経済ヤクザが明かす「アフター・コロナ」を生き抜く黒いマネーの流儀
2020年
経済で読み解く日本史 大正・昭和時代 経済で読み解く日本史 大正・昭和時代
2019年
やりなおす経済史 やりなおす経済史
2014年
日本の論点 日本の論点
2013年
池上彰が世界の知性に聞く どうなっている日本経済、世界の危機 池上彰が世界の知性に聞く どうなっている日本経済、世界の危機
2016年
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済
2016年
経済で読み解く日本史 室町・戦国時代 経済で読み解く日本史 室町・戦国時代
2019年
経済で読み解く 大東亜戦争 ~「ジオ・エコノミクス」で日米の開戦動機を解明する~ 経済で読み解く 大東亜戦争 ~「ジオ・エコノミクス」で日米の開戦動機を解明する~
2015年
経済で読み解く日本史 大正・昭和時代 経済で読み解く日本史 大正・昭和時代
2019年
経済で読み解く日本史 平成時代 経済で読み解く日本史 平成時代
2020年
経済で読み解く日本史 安土桃山時代 経済で読み解く日本史 安土桃山時代
2019年