



毎朝1分読むだけゼロからはじめる輸入の教科書 突然上司に「輸入ビジネスを開発してくれ」と言われたら?
毎朝1分読むだけシリーズ
-
- ¥440
-
- ¥440
発行者による作品情報
さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満=紙の書籍の24ページ程度)
毎朝1分読むだけシリーズとは?
本シリーズは能力アップ、自己啓発の習慣化を狙った書籍です。
世の中のノウハウ本の多くは習慣化に対して無頓着です。
読んだ直後は効果がありますが一週間もすると忘れてしまって、元通りの習慣に戻ってしまいます。
本シリーズは継続することを中心にアプローチをしました。
劇的な一週間よりも効果的な1年間を手に入れることが狙いです。
ポイントは、「毎朝1分リスト」です。
本書に掲載する「毎朝1分リスト」 を毎朝読んでください。
繰り返し読むことによって、意識を変えます。
意識が変われば行動が変わります。行動が変われば結果が変わります。
「毎朝1分リスト」 は名前の通り1分で読めるようになっています。
毎朝読んでもまったく負担になりません。
本書の使い方
一、最初から最後まで読む。リストとリストのそれぞれの項目説明です。これも10分で読み終わります。
二、毎朝「毎朝1分リスト」 に目を通す。
三、リストを心がけて1日を過ごす。
四、リスト項目の内容を忘れたらそれぞれの説明を読み返す。
【書籍説明】
本書は、輸入ビジネスを経験したことがない人のための入門書である。
もちろん多少の経験があるけれど、もっと実績を上げたいという人や、これから独立して輸入ビジネスを始めたいと思う人にも読んでいただきたい。
いわゆる貿易実務に加えて、輸入商品の開発の仕方、市場調査の方法、販売先開拓… 以上まえがきより抜粋
毎朝1分読むだけ貿易スペシャリストをめざす人の貿易実務講座 ストーリーで説明する関税に関する実務。
2016年
毎朝1分読むだけゼロから始める貿易実務講座 国内営業担当者が突然輸出担当を命じられたら?
2017年
毎日眺めるだけで人生が劇的に豊かになる名言・格言・座右の銘~7つのビジネスシーン別。
2016年
10分でわかる貿易担当者のための外国為替。外貨建て海外送金に適用される相場はTTBかTTSか?
2017年
10分でわかる貿易のプロをめざす人のための通関知識。AEO制度とは?
2017年
毎朝1分だけテスト!世界とつながるための貿易英語。成約から通関船積までの主要英単語ハンドブック!
2017年